RED STUFF  -38ページ目

RED STUFF 

自宅警備員が光合成する様をまったりぼちぼち記録したブログ。
育児、家族などが主な内容です。




 

昨日の夜、旦那が帰ってから
なんとかハロウィンぽいことをしたいと
ケーキ食べました。

P1002069.jpg 


旦那が帰ったのが11時なので、
深夜にケーキ・・・


死ぬほど幸せだった・・・ (´;ω;`)


夜中に食べるケーキの旨さ異常ですよね(´;ω;`)




てゆかご飯も遅かったんで
完全に胃もたれコースでしたw

 

近所のシャトレーゼのものですが、
見た目も可愛かったーヽ(*´∀`)ノ


P1002071.jpg 

 

つぎケーキ食べれるのは今週末!

もうすぐだ!!!



BBQ行く予定なので
みんなの前で息子の誕生日を祝ってもらおうと
ケーキを手配したのです(*´∀`*)



息子のはアレルギー対応のケーキだけど(^_^;)

シャトレーゼには乳、卵、小麦を使ってないケーキがあって
すごい助かります(*´∀`*)



BBQもケーキも誕生日も
そして久々にたくさんの人に会うのも(←
楽しみだなあ~~ ヽ(*´∀`)ノ

 


息子の1歳まで10日切った!!!

 

すごいなあああ~~!!

 

本当にもうすぐ1歳になるんだなあああ!!!

 

当然といえば当然だけど、
私が子供を1年間育てることができるなんて
マジでびっくりなんですけどwww


ペットもガーデニングも
今までうまくいった試しがないし、
たまごっちですら即死するレベル。

なんなら自分の世話すらもよーできんのにさあww



いや、もしかしたらわたしじゃなくて
息子の生存本能が優秀なのかもしれませんな(゚д゚)(。_。)



1歳の誕生日に家族で見返そうと思って、
溜まった写真を一気に現像に出しました。

 

全部で87枚!


友達に送ってあげるのも入れると100枚超えました(・□・;)


動画も多いけど、
写真も撮るの好きなんです。


しかも、ブレとか半目対策でいっぱいシャッター切るから
データ数が半端ねえ。
昨日はそれで一日潰れました。

 

しかし、生まれた時と今の息子は
全くの別人ですね。

 

そういえば生まれたての息子の顔をみて


「げっ!!めっちゃブサイクやん!!!
やってもうた!!」



と思ったものです。ゴメン息子。

 


それが今や立派なイカス三枚目に!!!(←二枚目ではない。)

 

このまま個性派俳優みたいになってくんねーかなーヽ(*´∀`)ノ

 

現像、出来上がるのが楽しみーー(-^〇^-)

 


 

 

 

やっとやっとやっとレイキャビック・ホエー・・・(以下略)見れましたーー!!


ひっさしぶりにホラー充できて満足!!


というわけで以下レビューです☆彡

 

 

ネタバレ注意。

 

 

↓ ↓ ↓

 

 

↓ ↓ ↓

 

 

 


元々テキサスチェーンソーが大好きで、
この映画を知りました。
TSUTAYAの評価は散々だったけど、
わたし的には


全然悪くない!
むしろ、これはこれで面白い


と思いました。

 

これが嫌だって人は、
テキサスチェーンソーと関連付けすぎているのではないかしら???

うーむ、
私はホラーに関して全くの素人なので、
コアな人たちのレヴュー見てると「そこまで考える必要あるか?!」
と思っちゃうことが時々あります。
これもその類なのかしら?

まーいいか。話がそれましたww


 

テキサスとは全くの別物だと思ったらこれはこれでなかなか素敵DEATH。



私が特にいいなーと思った点。


・オープニングの鯨解体シーン。
・お国柄を皮肉ったようなキャラクターと殺し方
・主人公が助からない(ほかのキャラが助かるのに)

 

テキサスチェーンソーと比べて
殺し方がとってもあっさりしていました。

どの人も一撃で死ぬ感じだったんで、そのへんは
テキサスチェーンソーの嫌な感じ(褒めている)とはずいぶん違うと思います。



個人的にすごく興味がわいたのは
オープニングの鯨を解体しているとこ。

 

鯨の内蔵でけえええええええ!!!えぐううううう!!!ぐろおおおお!!

 

ってなりました。

今回の映画で一番のグロ描写だったと思う。

 

そして、性格悪すぎなキャラクター達も良い。

そんなキャラクターの設定もイカス感じでした。
性格悪いやつか変わった奴ばっかでした。
↓みたいな。

・日本人男性が女を卑下しすぎるところ
・ババアが下ネタ言いまくり
・黒人はゲイだったところ
・日本人女がしたたかでたくましいところ
・フランス男がダメすぎるところ
・ハニームーン女が素直すぎるわがままビッチで好感。
・日本人女が割り箸で人を殺すところ(笑)


日本人女の予想を大きく上回る活躍に関心しました。
黒人と邦人は殺される っていうのがホラーのお約束じゃなかったっけ?


だってさ、割り箸じゃなかなか殺せないよねwwww
よくぞ外人の車の中で割り箸見つけたなwwwwww


捕鯨大国ってとこで何か皮肉られている気がせんでもないです。
よくわかんないけど。てへ (ノ∀`)


そして ここはちょっとなー ってとこ

・狂気が足りない
・殺人鬼の兄ちゃんがまともすぎる
・演技がチープすぎる
・日本語吹き替えがない
・主人公がポエマーすぎる


まず、この殺人鬼には狂気が足りないと感じました。


テキサスと比べて劣るのはそのせいじゃないかなー?


こ、こいつら狂ってる!! みたいなゾワゾワ感がなく、
とてもまっとうな殺人鬼達なので、
なんだか話が通じるんじゃねーかとさえ思えてしまいます。


武器とか、体格とかじゃなく、
「同じルールが通用しない」ってとこに
狂人の本当の怖さがあるんだよね。


演技がチープなのは仕方ねーのかなって感じしました。
あと日本語吹き替えも。(^_^;)


主人公がポエマーで繊細なのはイライラしました。
ホラーの主人公にイライラするのはいつものことだけども・・・


突然歌いだしちゃったときは見るのやめようかと思った。


最後、黒人がナイスジャッジで
殺人鬼の兄ちゃんをちゃんと殺したところが良かった。


きっちり止め刺さない奴見てるとイライラするので、
(*´Д`)スキーリしたーー(^ω^)


あれでもし死んでなかったら
「ま、まさか続編を出す気じゃ・・」って
ドキドキさせられるとこでしたwww

 

あと、これホラーっていうかグロ?ジャンルです。
ファイナルデッドコースター的なさわやかなグロです。


舞台が 捕鯨船 という以外はなんの変哲もないホラー映画なので、
目立たない感じはするけどそれなりに面白かった。(-^〇^-)