前回 ① の続きです。
ド派手!!
コンクリブロックを上ってた車
ボディもタイヤもベコベコ
(タイヤはわざと空気を抜いてた)
桜も満開
菜の花も満開
ジムニーミーティングも同時開催
こんだけ集まると圧巻
ジムニー好き
奥でけたたましい音とタイヤの焼ける臭いがしていたので行ってみるとドリフトしていました
海も見えて絶景
夫は画像中央の突端(磯)で
釣りしたいって言ってたw
プロドライバー?による
デモ走行が行われるそうなので
見物してから帰ることに
ランクル ラリーカー
くまモン♪
赤と青のカラーリング
かっこいい
せっかく朝、洗車して行ったのに駐車場まで砂が飛んできていて帰る時には車がうっすら白くなっていました
この後、ランチを食べに行こうとチェックしていた福岡(市)のお店へ向かっていたのですが、大渋滞に巻き込まれてランチ時間にギリギリ間に合わず
しかも私の急な体調不良で前回のお出かけ同様 またもや帰宅することに・・・
まぁ更年期なので仕方ないのかな。辛い
久々に六本松の方まで来ましたが、そのままUターン
やっぱり街中の運転は、もう本当に大変
人は多いし車もバスも多いし、なんと言っても信号ばかりで全っ然 進まなくてイライラ
横に乗っているだけでも そうだったんで、運転していた夫はかなり疲弊した様子でした。
桜シーズンもそろそろ終わりなので最後のお花見で ごった返していたからかな。
私もこっち方面に来たのは舞鶴公園で夜桜を見ようと思っていたからなんだけどね。
残念、また来年にでも。
県内トップクラスの進学校
中学生の頃、私の好きな人が通っていたので
一度だけ体育祭を見に来たことがあるな
淡い思い出♡
告ってフラレましたが何か?!w