初詣2025①(宗像大社) | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

ようやく初詣に行ったのですが思った以上に参拝者が多くて駐車できず、メインの宮地嶽は「また後日に」・・ということで宗像大社へ。

 

和装のお子様もおり華やか キラキラ

 

何年も参っているけれど

初めて由緒なんか見た

 

こちらは程よい混み具合で

すぐにお参りできました 拍手

 

 

いつもの福みくじ

 

なぜか近年 私にも引かせようとする夫

私は末吉、夫は半吉

 

夫が当たったのは昨年に引き続き

小さな干支のぬいぐるみ

 

私は

 

干支鈴でした気づき

 

の方にも初めて足を踏み入れたところ

こんな記念植樹

 

世界遺産になって以来 参拝客が増え

潤っているようで

祈祷所や御朱印所も改築されてました

 

 

 

今朝のニュースを見て、なぜ宮地嶽が混雑していたか判明しました 目

 

節分の豆まき節分をしていたんですね、全然知らんかった アセアセ

 

バカチンガーも来てたー、見たかったー!

 

公式サイト(FBS)様から

画像をお借りしています

 

当然ながら来週も豆まきがあるので多そう。

 

本当は初詣は節分前に行くものだし 豆まきも一度は参加してみたいとは思うけれども、やはり混雑を避けるため 日をずらしてから行くとしよう。