クリスマスソング | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

昨晩、夫の忘年会があったのですが(当然、私が車で送り迎えするわけですが)道中での会話。

 

私「普通の居酒屋なん?唐揚げとか お刺身とか」

夫「焼鳥屋

私「いいやん」

夫「なんか、あんまり食べたくない」

私「なんで?鶏好きやん」

夫「口が変わったんやろうね、フグが食べたい」

私「あんだけフグ美味しくないって言いよったのに」

夫「この前(18日にも忘年会があった)食べたフグ美味かったー!!結構安かったし、今度行こう」

 

散々「フグは好かん、美味しくない」と言っていた夫でしたが、今まで美味しいフグを食べたことがなかったんでしょうね。

 

それとも本当に味覚が変わったのか?(大人になったのか?)、急に手の平返ししていましたがw

 

まぁ年が明けてからでも食べに行くかな?

 

 

関係ないけど、U君たちとの飲み会の送り迎え(隣の隣の市で片道小一時間かかる。峠越えする)鹿に遭遇する確率、ほぼ100%笑い

 

「道路沿いに人影ある・・」と思ったら角のない2頭の鹿でした。

 

 

 

で、ラジオでクリスマスにちなんだ曲をかけていたのですがThe Birthday『くそったれの世界』が流れました。

 

The Birthday『くそったれの世界』

 

私「○○(夫)が書く歌みたいやね」

夫「なんか似とうっちゃね(=似てるんだよね)、声汚ぇし」

私「(似てない 似てない)」

 

聴いた後

 

夫「全然 響かんのよねぇ(※夫はミッシェルとかチバに全く興味がない) でも『スモーキン・ビリー』は好きでカラオケとかで昔歌いよった」

私「あたしも『スモーキン・ビリー』好きー飛び出すハート

 

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

『スモーキン・ビリー』

 

夫が『スモーキン・ビリー』を歌ったの一度も聴いたことがないので聴いてみたいな(ブルーハーツやブランキーが多い)

 

 

 

そして帰りしなに買い物をしてから車に乗り込むと、ブランキー『クリスマスと黒いブーツ』も流れていました ルンルン

 

BLANKEY JET CITY

『クリスマスと黒いブーツ』

 

「あれ?CD(オーディオ)だっけ?」と一瞬思ったけれどラジオからでした。

 

私の好きな選曲、どうも ありがとう栗善さん(←ラジオのDJ)