初詣2022(宗像大社) | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

次に向かったのは、数年前に世界遺産となった『宗像大社』

最近は三社参りではなく二社参りになってしまっている感もありますが、

 

こちらの神社も『宮地嶽』同様 毎年お参りしています。

 

 

いつも池のに餌をやる夫ですが、今回餌が売り切れ?で無かったので残念がっていました。

 

池の淵に行くと鯉がたくさん集まってきましたが、ごめんね(鯉も残念がっていたと思う)
 

 

 

写真ちょっと分かりにくいかな?

 

頭のてっぺんに、ぴょこんとが生えている狛犬さま。

 

 

参拝を終え、こちらでも恒例の福みくじを引くことにキラキラ

 

 

我々が狙うのは、8等の目出鯛キラキラ (鯛の形の お飾り)

 

 

2015年↑と2016年↓に、なぜか連続で当たった目出鯛。

 

別にそんな良いものでもないのですが縁を感じ、我が家では「良いもの」扱いになっていますw

 

(一応、販売もされていて2000円ほどで売られているようです)

 

 

直前に「目出鯛」を当てたお兄さんがいて、羨望のまなざしを向ける夫と私目

 

さて、何がでるかな?何がでるかな?

 

 

な、な、なんと大吉ビックリマーク大社賞(高額商品)!!

 

巫女さんが「ドンドンッ!」と大当たりの太鼓を鳴らして下さいました。

 

ところでHomePod mini・・て何?

 

上から2段目、右から2個目の

黒くて丸いのが当たったもの

 

 

どうやらアップル社のスマートスピーカーだそうあせる

 

夫は「(うちじゃ)必要ないし売ったら?」だって。

 

調べたら12000円弱ぐらいの商品で、確かに我が家はiPhoneユーザーではないので後日手放す方向で。

 

 

それにしても、すご~いポーン 今年は なんだか良い年になりそう音譜

 

でも、これで全ての使い果たしたんじゃない? (実際この直後、不運な出来事に見舞われます・・・)

 

 

次回予告「えっ?騙された?まさか、そんなことがっ!?」