2005年公開の映画『リンダ リンダ リンダ』から名付けたというパンクバンド『The Linda Lindas』
彼女らを知ったのは、つい先ほど。
日本のバンドじゃないし、日本人でもない。
アメリカで活動しているらしく2人はアジア系、もう2人はラテン系の10代とのことで
コロナ禍で人種差別をされたことから作った曲
『人種差別的で、性差別的な男の子』が反響を呼んでいるという。
演奏は3:00~とトーク挟んで30:40~
『人種差別的で、性差別的な男の子』は33:30~
一発で彼女らのファンになってしまった。
全員ヴォーカルをとっているのもいい。
メンバーは『Bikini Kill』のTシャツを着ているが、曲のコピーもしているようだ。
他の動画も観たけれど、もちろん「リンダリンダ」もコピーしている(あまり上手くはないけど、熱意は伝わる)。
メンバー最年少のドラムのミラは、なんと今年で10歳のようだ(可愛い)
全員10代とはいえ、そんなローティーンだったとは
10歳の子でも主義主張をちゃんとしている。
日本人は大人しい民族だけれど、若者たちは色々もっと怒った方がいいと思う。
路上呑みやノーマスクなんかの迷惑行為で主張するのではなく
こういった形で(音楽でもなんでもいいけれど)自分の意見をきちんと表現して欲しい。