『ねとらぼ』に気になる記事があったので、動画元へ飛んでみました。
1978年製のスーパーカブのフルレストア動画。
日本ぽくないなと思ったら日本じゃなかったw
塗装を剝がすのにガスバーナーで焼いたり、磨くのにドリルにサンドペーパーの束を付けていたり
「こんな やり方あるんだ」と目から鱗
↑動画からのスクショ
これが
↑動画からのスクショ
こうなりました。
可愛い
7月に2000台限定で発売されるクロスカブ(プコブルー)みたい。
(比べたら全然違うw どっちかっつーとPAOのアクア(水色)みたいな色だな。昔懐かしレトロな感じ)
これがクロスカブ(限定色のプコブルー)
画像お借りしました
もう、なにこれ?めっちゃ可愛いんですけどー
ブルーグレーの薄い感じ(世田谷ベースカラーみたいな)。
元々カブ好きなんだけど、バイクは怖くて乗れないんだけれど
欲しいーーー
こちらは50年以上(?)前のBMWのフルレストア動画。
完全な放置車両でサビサビの
以下、↑動画からのスクショ
ガラスも粉々だし
これを分解して
洗って磨いて
塗装し直して
組み立てる
観ていると分解はなんとか出来そうな気もするけど、組み立ては100%無理
絶対、余るパーツが出てきそう。
残念ながら↑のBM動画はアフターがなかったので、どういった仕上がりになったかは不明ですが、部品が綺麗に生まれ変わるのを観るのは気持ちいい。
使い捨てじゃなく、古いものもこうやって手間暇かけて 大事に使ってあげられるといいのにな。