サイン会会場のお隣で北海道物産展が開催されていたので、ちょこっとだけお土産を購入。
前回(春頃)は海鮮系ばかりだったので今回は止め、夫の好物を買いました。
小樽「なると屋」のざんぎ(から揚げ)。
半身揚げというのが名物のようでしたが、ノーマル(生姜風味)と手羽先(ニンニク風味)を購入。
もも肉は1個が大きかった。
そしてジューシーで美味しかった~♪
北海道らしくないものが続きますが「Pullman Bakery(プルマンベーカリー)」の男爵カレーパン。
見て見て、おっきなじゃがいもがゴロンと入ってるよ
ここが北海道テイストな感じ。
ゴマ付きの方はビーフシチューパン。
HPを見ると帆立シチューパンなんてのもあったけど、私が行った時は販売されていませんでした(初めからなかったのか売り切れだったのか不明)。
そっち食べたかったなぁ。
スイーツも。
ロイズチョコやマルセイバターサンド、白い恋人などなど定番商品も捨てがたかったのですが(どれも口にしたことがあるので)
あえての「もりもと」のハスカップジュエリー プレミアムブラックを購入(ノーマルもあるけれどクッキーがココア味のブラックを買いました)。
これはヒットでした^^
中に酸っぱいハスカップジャムが入ってるの。
美味しいー
お試しで3個入りを買ったんだけど、もっと買えば良かった。
お土産であげても絶対喜ばれると思います。
今回買ったのはこれだけ。
あと、いつか買ったお土産を。
「うまいもの博」だったかな。
鳥取の二十世紀梨を使ったジュース。
試飲した時はすごく濃厚だった印象だったんだけれど(濃厚だったのはゼリーの方だったか?)あっさりさっぱり、グビグビいけます。
果肉が入っていて少しシャリシャリします。
佐賀の道の駅で買ったみつせ鶏のキーマカレー。
トマトペーストでちょっと赤くて、スパイスの風味が豊かで美味しかったです。
みつせ鶏?んー(味がよく)わかりませんw (※みつせ鶏自体は美味しい鶏です)
全てネットで購入できるので気になった方はお試しあれ。