北海道フェアをやっていたので、行ってきました。
ちょうど お昼前だったこともあり、着いた時には どのお店も長蛇の列。
売り切れの品も多かったです。
ステージでは松村和子 歌謡ショーが行われており、姿は近くでは拝めませんでしたが歌声を聴きながら「何を食べようかな~」と物色。
(食後も「北海道~北海道~♪」と、夫も私も唄が頭から離れませんでしたw)
以前、久留米で焼鳥フェスタに行った際、北山たけしのショーがあったのですが、こういうイベントは演歌が つきものなのかしら?
さて北海道のうまいものと言えば、海鮮系にラーメンにジンギスカン、ビールにメロン♫
ラーメン好きな夫は珍しく今回ラーメンには食いつかなかったな~(行列が凄かった=待ち時間が長い為)。
メロン半玉にソフトクリームが乗ってるものとか、ビールとか色々頂きたかったのですが、海鮮ものをチョイス。
『肴や一蓮 蔵』のいくら蝦夷鮑弁当。
アワビにイクラにカニがたっぷり。
プチプチ弾けるイクラ、アワビも柔らかかったし美味しかったな~^^
『ヤマヨ斉藤漁業』?の特製炊き込み うにごはん↑↓
『蝦夷番屋』の本ズワイかに甲羅盛り焼き。
右は焼きたてで美味しかったのですが「こっちが高いけ、こっち食べり」と夫が勧めた左(毛蟹)は たまたまなのか、
そういうものなのか分かりませんが、めちゃめちゃ塩辛かったです・・> <。
『北乃家』のぐるぐるソーセージと帆立串焼き。
ソーセージが ちょっとスパイシー。
会場は公園でテーブルや椅子も多少は用意されていたのですが、芝生にシートを広げ楽しんでいる人が多かったです(私達もシート持参)。
暑かったのですが青空の下、とても気持ち良かったです。
お隣の市役所前では、ベルギービールのイベントが行われていましたよ↓
車だったので呑めませんでしたけれど、雰囲気だけ。
北海道フェアとは対照的でした。