一応 見頃を調べたんだけれど、まだあまり咲いていないようで、一番よく咲いているところで五分咲きとの情報。
今週は雨が多そうなので来週までもつかな?
(来週は都合が悪く行けないので今日しかないっ!)
ってこともあり、一番よく咲いているところへ。
駐車場は満車で入れず、近くのパーキングに停めて歩こうってことになったんだけれど、初めてのところでよく分からずw
路地裏ですれ違ったご夫婦に尋ねると
「そこから、こうこうこう(ジグザグに)行って山越えたら裏手に着くわよ」とアバウトな説明。
「すーっごく綺麗だった~^^」とのことで期待大♪
しかし「こうこうこう」が分からず道に迷う私達w

猫ちゃんが「私についてきて」とばかりに少し進んでは振り返り、また進む。
結局、めっちゃ遠回りでなんとか到着。
ま、たまの路地裏散策も楽しいものでした(ちょっと歩き疲れたけど)。
シートやテントでお弁当を広げて、お花見する人多数。
あー、なんか準備してくれば良かったかな~って思いながらも出店もあるようだし、のんびり写真を撮りながら徐々に山(丘)の上の方へ。

夫の好きな はし巻き。
そして焼鳥にやきそば。
花より団子って感じですね。

肝心の桜の方は七分~八分咲き?
満開ではありませんでしたが、とても綺麗でした^^


春だ~い好き♪
季節の中で一番好き(昔は夏だったんだけれど暑さに耐えられなくなってきました)。
やっと長い冬が終わったので、それだけでテンションが上がります。
次はお弁当もって、どこへ行こう。
最後に・・巷で流れる桜ソングには興味がありませんが、私的桜ソングと言えばコレかな?