子供が遊ぶのにちょうど良いかと思って、20年ぶりぐらいに(もっと?)ワイルドミニ四駆を組み立てました。
今回買ったのはマンモスダンプ。
ワイルドミニ四駆のラインナップの中では最後(最新)ですが、20年前には出ていたんじゃないでしょうかね?(ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください)
レーサーミニ四駆(スーパー、フルカウル、etc.)メインで遊んでいたので、当時1000円もするワイルドミニ四駆は気軽に買えるものではなく、でもハイラックスモンスターレーサーが好きで、なぜか2台持っていた記憶があります。
それ以外のワイルドミニ四駆は買ったことがなく、このマンモスダンプが人生3台目のワイルドミニ四駆となりましたw
あと、「マンモスダンプ」というと、楽しい工作シリーズのマンモスダンプが好きだったという記憶があります。
当時の定価は3600円だったと思いますが、行きつけの模型店で売れ残って箱が色褪せて2000円に値下がりしていたものを買いました。
いろいろ改造して遊んだ良い思い出です。
大人になるとすぐに手に入る価格ですが、なかなか手に入らなかったからこそ、遊び尽くす楽しさがあったのかもしれませんね。
子供達にすぐ買い与えちゃうのは悪いと思いつつ、こういうおもちゃを知ってもらいたいという気持ちで(親が遊びたいだけ?)買ってしまいますね。