こんばんは。
今日は会社から帰ると、アメリカから荷物が届いてました。
この前、ebayで落札したモノです。
開封してみると、
じゃーん!
Charの愛車、
1998年モデル FLSTS
ヘリテイジスプリンガーの模型です!
これ、絶版品なので、ネットで調べまくったけど、どこも売ってません。
なぜか、このブラックカラーのモデルは、市場にほとんど出回ってなかったようで、
ネットに型番入力してもヒットすらせず。。
ホワイトとかブルーのモデルは、今でもネットでたまに見かけたりするんだけどね。。
てなわけで、自分の愛車でもあるブラックxレッドモデルを
ebayで見つけたときは、感動モノでした!
箱に記載のある1997年製というロゴ。
1998年モデルは1997年に製造されているので、年代的にも一致。
16年前の模型が、未開封のままアメリカで眠ってたなんて、
何だかロマンがあるよねー!
でも、
あ、壊れてるねー
とりだすと、
いろんな部品が外れてます。笑
とりあえず、組み直して、
完成~。
かっこいい!
これは、Charの実車。
リアルなつくりだねー。
さすが、Maisto製。
模型を見れば、もともと、当時のオリジナルの状態が
どんなだったのかが良く分かります。






そして、また実車。
僕の実車は、ほぼオリジナルの状態を保ってるようですね。
キャリアとかウインドシールド、エンジンガード、シーシーバーが
後づけで装着されてる感じです。
あとは、細かいクロムパーツか。
うーん。面白い。
15年前の貴重な標本ですね。笑
ヘリテイジスプリンガーのアイコンでもあるサドルバッグとフィッシュテールもリアルに再現されてます。
Char大佐をのせてみた。
しかも、顔は俺の顔がプリントされているという。笑
バンダイさんにオーダーして作ってもらったChar大佐です~。笑
日曜日の栃木ツーリング楽しみだなあ。
さてさて、
それでは、おやすみなさい。

今日は会社から帰ると、アメリカから荷物が届いてました。
この前、ebayで落札したモノです。
開封してみると、
じゃーん!
Charの愛車、
1998年モデル FLSTS
ヘリテイジスプリンガーの模型です!
これ、絶版品なので、ネットで調べまくったけど、どこも売ってません。
なぜか、このブラックカラーのモデルは、市場にほとんど出回ってなかったようで、
ネットに型番入力してもヒットすらせず。。
ホワイトとかブルーのモデルは、今でもネットでたまに見かけたりするんだけどね。。
てなわけで、自分の愛車でもあるブラックxレッドモデルを
ebayで見つけたときは、感動モノでした!
箱に記載のある1997年製というロゴ。
1998年モデルは1997年に製造されているので、年代的にも一致。
16年前の模型が、未開封のままアメリカで眠ってたなんて、
何だかロマンがあるよねー!
でも、
あ、壊れてるねー
とりだすと、
いろんな部品が外れてます。笑
とりあえず、組み直して、
完成~。
かっこいい!
これは、Charの実車。
リアルなつくりだねー。
さすが、Maisto製。
模型を見れば、もともと、当時のオリジナルの状態が
どんなだったのかが良く分かります。






そして、また実車。
僕の実車は、ほぼオリジナルの状態を保ってるようですね。
キャリアとかウインドシールド、エンジンガード、シーシーバーが
後づけで装着されてる感じです。
あとは、細かいクロムパーツか。
うーん。面白い。
15年前の貴重な標本ですね。笑
ヘリテイジスプリンガーのアイコンでもあるサドルバッグとフィッシュテールもリアルに再現されてます。
Char大佐をのせてみた。
しかも、顔は俺の顔がプリントされているという。笑
バンダイさんにオーダーして作ってもらったChar大佐です~。笑
日曜日の栃木ツーリング楽しみだなあ。
さてさて、
それでは、おやすみなさい。
