2012年1月24日、米国へ向う。
今回の出張は、バーモント州バーリントン、ニューヨーク訪問が目的。

米国は、ちょうど一年ぶりだった。

前夜は東京には珍しく、雪が降っており、
交通機関の乱れを想定し、いつもより早く家を出た。

雪の影響は全く杞憂であり、
順調にスカイライナーで成田に向かう。


11:10発のワシントンDC行きのANAの2便に搭乗。
空港にはいつも2時間くらい前を目安に到着。
フライト前に、空港の雰囲気を感じながら、カフェで
メールをチェックしたり、SNSを楽しむのがお約束になっている。

ANAのカウンターで自動チェックインをしたときに激しく後悔。
aisleシート、窓側も全て満席。3列シートの真中しか空いていない。
平日の火曜日とはいえ、ワシントンDC行きは満席だった。
ネットで事前チェックインをしておくべきだった。

仕事では、エコノミーしか乗れないことになっている。
マイルでのアップグレードも考えたが、大人しく我慢することにした。

チェックインをしたあと、荷物を預ける。
ワシントンDC経由のため、ワシントンで荷物を一旦、ピックアップし、
再度、ユナイテッド航空のバーリントン行きに荷物を預けるように言われる。

スーツケースは、RIMOWAのTOPASの63Lの2輪モデル。
このサイズが一番使用頻度が高い。 
ルフトハンザ航空の限定モデルで、2007年頃、知り合いの
ルフトハンザのCAさんにお願いしてドイツ本社の社内セールで安くなっていたものを
買ってきてもらったものだ。
このモデル、フランクフルト空港や、ミュンヘン空港でも売られているが
ドイツ以外では購入ができないため、ちょっとしたプレミアムモデルだった。

もう、何十万キロ、僕と一緒に旅してきたか。
アルミのあちこちについた凹みと、世界各地で貼ったステッカー。
相棒のような存在だった。



Twitterボタン
Twitterブログパーツ

■TwitterのCharのアカウントは CharMS06Sです。
皆さんのフォローをお待ちしております!
Twitterに頂いたメッセージ、コメントには必ず返信させて
頂いております。