おはようございます。
今日は朝からサドルバッグのメンテナンスを
しております。
サドルバッグとは、ハーレーのサイドにつける
レザーのバッグのことです。
ハーレーは不便にも収納スペースが全くないために、
多くのハーレー乗りは、サドルバッグを
愛車に装着しているわけです。
レザー製のサドルバッグを装着できるのは
ハーレーだけの特権といってもいいかもしれません。
普通のバイクだとレザーのバッグなんて
絶対にミスマッチになりますから。
ビンテージテイストなハーレーだからこそ
風合いのあるレザーバッグがマッチするんですね。
で、そのサドルバッグがこれです。
う~ん。汚れている。笑
てなわけで、ブーツ、バッグ、ジャケットをはじめ、
レザーのメンテナンスが大好きなChar。
メンテ、スタートです。
まずは、レザークリーナーとウエスで
汚れをキレイにふきとります。
こんなに、真っ黒になります。笑
そして、ここからはオイルの選別。
サドルレザーなので、繊細なオイルは不要です。
ワークブーツ用のミンクオイルを塗り込み、
磨きあげていきます。
ミンクオイルは防水効果もあるんで、
サドルバッグには最適なんですね。
で、完成~!
見てください。
さっきとは、色も風合いも全然違うでしょ?
味のあるアメ色になりました。
愛着が深まります。
ハーレーにはこういう楽しみ方も
あるからやめられないんですね。
さ、愛車にとりつけて
今日は天気がいいので、走ってきまーす。
Char
iPhoneからの投稿

Twitterブログパーツ
■TwitterのCharのアカウントは CharMS06Sです。
Twitterに頂いたメッセージ、コメントには必ず返信させて
頂いております。
今日は朝からサドルバッグのメンテナンスを
しております。
サドルバッグとは、ハーレーのサイドにつける
レザーのバッグのことです。
ハーレーは不便にも収納スペースが全くないために、
多くのハーレー乗りは、サドルバッグを
愛車に装着しているわけです。
レザー製のサドルバッグを装着できるのは
ハーレーだけの特権といってもいいかもしれません。
普通のバイクだとレザーのバッグなんて
絶対にミスマッチになりますから。
ビンテージテイストなハーレーだからこそ
風合いのあるレザーバッグがマッチするんですね。
で、そのサドルバッグがこれです。
う~ん。汚れている。笑
てなわけで、ブーツ、バッグ、ジャケットをはじめ、
レザーのメンテナンスが大好きなChar。
メンテ、スタートです。
まずは、レザークリーナーとウエスで
汚れをキレイにふきとります。
こんなに、真っ黒になります。笑
そして、ここからはオイルの選別。
サドルレザーなので、繊細なオイルは不要です。
ワークブーツ用のミンクオイルを塗り込み、
磨きあげていきます。
ミンクオイルは防水効果もあるんで、
サドルバッグには最適なんですね。
で、完成~!
見てください。
さっきとは、色も風合いも全然違うでしょ?
味のあるアメ色になりました。
愛着が深まります。
ハーレーにはこういう楽しみ方も
あるからやめられないんですね。
さ、愛車にとりつけて
今日は天気がいいので、走ってきまーす。
Char
iPhoneからの投稿

Twitterブログパーツ
■TwitterのCharのアカウントは CharMS06Sです。
Twitterに頂いたメッセージ、コメントには必ず返信させて
頂いております。