今日も家で「ガンダムの日 2日目」のCharです。
タイトル見て、何のこっちゃと思ってしまったあなた!
最後まで、読んでいただければわかります!
さあ今日も、勢いでいっちゃいます!!
昨日の記事に引き続き、
史上初の、ガンダムネタ2連続!
今日は、ガンダムに出てくる、男と女の
珠玉の名台詞のご紹介!!
ガンダム人気の1番の要素は、その魅力溢れるキャラクター達と言っても
過言ではありません!
その有名かつ、深みのある名台詞達を、Charの実際の生活、人生にあてはめながら
検証してみたいと思います!
うん、これは、我ながらいい企画だ!(`∀´)
これらの、台詞を見れば、ガンダムが明らかにオトナを対象にした
物語であったことが、分かっていただけるはずです。
とは、言え、全部を紹介するのは、無理ですので
昨日の記事で紹介した「Zガンダム」からの抜粋とします。
20年前の作品とは思えないほど、
今、耳にしても新鮮で、考えさせられる台詞達です。
各台詞について、ご意見があれば
どしどし、コメント欄よりお願いいたします!
特に女性の台詞は、女性の方がわかると思いますので(笑)
それでは、ご紹介~!
1「バカね。格好だけで戦えるんだったら、
そんなに楽なことはないでしょう?」
by レコア・ロンド(女性)
・そうですね。仕事もプライベートもそうです。ある程度、形から入っていくのも
大事かもしれませんが、いくら着飾っても、ブランド品ばかりを身につけようと、
やっぱり中身がともなわないとダメです。
内面は自然と、外面にもにじみでてくるものです。
日々、精進ですね。。
2「僕は、両親に親をやってほしかったんですよ」
by カミーユ・ビダン(男性)
・自分の子供に、こう思われたら切ないですよね。カミーユの父親は、若い女性と
不倫に走り、母親は仕事一筋の人間で、その不倫に気付かないふりをして、
夫婦生活を送っています。実際に、こういう家庭、多いのではないでしょうか?。。
結婚したら、「男」「父親」「夫」「女」「母親」「妻」
この使い分けを間違ってしまうと、家庭や子供達も
きっと不幸になりますよね。。
3「やってみてから言うんだよ!!」
by ヘンケン・ベッケナー(男性)
・この気持ち、すごく分かります。仕事でも、上司でも部下でも、
何も努力もチャレンジもしてないのに否定から入るヒトっていますよね。
まずは、やってみようと思わないと、人間、なかなか前には進めないですよね。
この「チャレンジ」は「無謀」とは違いますから。
「やってみてから言おう!」
3「慰めてもらいたいだけなら無駄よ。あなたとあたしは恋人でも
なんでもないんだから」
by エマ・シーン(女性)
・カミーユがエマの部屋にやってきたとき、入口で追い出された時の台詞です。
どうでしょう・・・ちょっと、昔の自分を反省したりして。
でも、寂しい時、人肌恋しくなるときってありますよね。
男性は、女性に都合良く甘えてしまいがちなのでしょうか。。
それは、女性も同じかな・・
4「新しい環境、新しい相手、新しい事態にあえば、
違うやり方をしなくちゃならないんだよ!」
by ライラ・ミラ・ライラ(女性)
・そのとおり。仕事でも恋愛でもそうですよね。でも、まわりを見渡すと
年をとっている人ほど、この順応力が落ちている気がしませんか?
仕事は特に、長年の自分のスタイルを崩すのを嫌がる人っていますよね。
経験ですべてをクリアできると思い込んでいる人も多い。
それは、単なる過信かもしれないのにね。
僕も気をつけないと。
5「人間は他人を信じないからさ。信じないから疑い、
疑うから他人を悪いと思い始める。人間を間違わせるのさ。」
by シャア・アズナブル(男性)
・赤い彗星のお言葉です。これって、戦争の理由。離婚の理由。喧嘩の理由。
あらゆる争いの理由にあてはまらないでしょうか?
完全に人間が人間を信じられる世の中の実現って、難しいことなのかもしれませんが、
せめて、自分の愛する人のことだけは、100%信じたいし、信じてもらいたいですよね。
6「我慢するときには、我慢するのも生き方のはずだ。
より大きな成功のためには」
by ジェリド・メサ(男性)
・そうですね。人生って辛い時期って絶対にある。だから、Charもそんなときは
自己暗示的に、こう思うことよくあります。
気持ちの持ち方次第とは良く言ったものです。
でも、絶対にあるよ、我慢の時って。
7「いい男になってくれれば、もたれかかって酒が飲める」
by ライラ・ミラ・ライラ(女性)
・最期の出撃前のライラに対して、ジェリドが「今度、酒でも飲もう」と
誘ったことへの台詞です。
女性って、男性に対して「いい男になって欲しい」との願望が強いのでしょうか?
きっと、男性は頼られる対象にならないといけないんだろうなあ。
でも男性だって、女性に対して「いい女であって欲しい」っていう望みはあるよね。
だから、お互い刺激しあって、いつまでも「いい男といい女」の存在であり続けられれば
最高なんじゃないかな。
これが、また難しいんだけどね。
8「自分の都合で、大人と子供を使い分けないで!」
by エマ・シーン(女性)
・若い頃、そうだった気がします。特に学生の頃かな。
法律的には大人なんだろうけど、どこか甘えてて、、
そのくせ、自分の都合で大人ぶって、大人の理論を振りかざしたりして、、
今だって、そうです。
まだまだ、29才。
完全なオトナには、なりきれていない気がします。
9「女の愛撫で男を奮い立たせることができるのなら、
女はそれをすることもあるのよ。」
by ベルトーチカ・イルマ(女性)
・今回のタイトルに使った台詞です。
出撃前のアムロに、ベルトーチカがいきなりキスをするシーンです。
二人は、この時点ではまだ恋人ではありません。
自分についても、振り返ってみると
昔付き合っていた彼女との、ベッドの上での行為でも
女性のそのような想いを感じたことはあります。
何か、いつもと違う優しさや激しさがあるなって。
きっと、あの時は、僕に元気を出させようとしていたんだろうなあ。
(こう書くとちょっとエロいですね。)
女性陣のみなさま、、
いかがでしょうか??
10「良くも悪くも人間は変わるわ。あなたはどうかしら?」
by ミライ・ノア(女性)
・ヒトは変わっていきます。良くも悪くも。。
最近のあなたや、大事なヒトはどうでしょうか?
でも、変わるってことは、修正がきくってことでもあるんだから、
それは、それでいいことだと思うけどな。
さて、こんな感じで、
ガンダムの名セリフ達を紹介させて頂きましたが、
いかがでしたでしょうか?
僕はこの年になってきて、これらのセリフの意味に
いちいち、考えさせられてしまいます。
Zガンダムでは、シャアは27才の設定です。
彼のセリフの数々を見てると、29才の私Charよりも
遙かにオトナですわ(笑)
そして、シャアがこの世を去るのは、32才。。
僕には、あと2年と少し余裕があります。
それまでに、魅力的なオトナになれるよう
頑張ります。。
ガンダムに登場する、ちょっと考えさせられてしまう
名セリフ、他にもたっくさんあるのですが、
また改めて、紹介させていただければと思います!!
それでは、みなさん、
素敵な日曜日をお過ごしください!
タイトル見て、何のこっちゃと思ってしまったあなた!
最後まで、読んでいただければわかります!
さあ今日も、勢いでいっちゃいます!!
昨日の記事に引き続き、
史上初の、ガンダムネタ2連続!
今日は、ガンダムに出てくる、男と女の
珠玉の名台詞のご紹介!!
ガンダム人気の1番の要素は、その魅力溢れるキャラクター達と言っても
過言ではありません!
その有名かつ、深みのある名台詞達を、Charの実際の生活、人生にあてはめながら
検証してみたいと思います!
うん、これは、我ながらいい企画だ!(`∀´)
これらの、台詞を見れば、ガンダムが明らかにオトナを対象にした
物語であったことが、分かっていただけるはずです。
とは、言え、全部を紹介するのは、無理ですので
昨日の記事で紹介した「Zガンダム」からの抜粋とします。
20年前の作品とは思えないほど、
今、耳にしても新鮮で、考えさせられる台詞達です。
各台詞について、ご意見があれば
どしどし、コメント欄よりお願いいたします!
特に女性の台詞は、女性の方がわかると思いますので(笑)
それでは、ご紹介~!
1「バカね。格好だけで戦えるんだったら、
そんなに楽なことはないでしょう?」
by レコア・ロンド(女性)
・そうですね。仕事もプライベートもそうです。ある程度、形から入っていくのも
大事かもしれませんが、いくら着飾っても、ブランド品ばかりを身につけようと、
やっぱり中身がともなわないとダメです。
内面は自然と、外面にもにじみでてくるものです。
日々、精進ですね。。
2「僕は、両親に親をやってほしかったんですよ」
by カミーユ・ビダン(男性)
・自分の子供に、こう思われたら切ないですよね。カミーユの父親は、若い女性と
不倫に走り、母親は仕事一筋の人間で、その不倫に気付かないふりをして、
夫婦生活を送っています。実際に、こういう家庭、多いのではないでしょうか?。。
結婚したら、「男」「父親」「夫」「女」「母親」「妻」
この使い分けを間違ってしまうと、家庭や子供達も
きっと不幸になりますよね。。
3「やってみてから言うんだよ!!」
by ヘンケン・ベッケナー(男性)
・この気持ち、すごく分かります。仕事でも、上司でも部下でも、
何も努力もチャレンジもしてないのに否定から入るヒトっていますよね。
まずは、やってみようと思わないと、人間、なかなか前には進めないですよね。
この「チャレンジ」は「無謀」とは違いますから。
「やってみてから言おう!」
3「慰めてもらいたいだけなら無駄よ。あなたとあたしは恋人でも
なんでもないんだから」
by エマ・シーン(女性)
・カミーユがエマの部屋にやってきたとき、入口で追い出された時の台詞です。
どうでしょう・・・ちょっと、昔の自分を反省したりして。
でも、寂しい時、人肌恋しくなるときってありますよね。
男性は、女性に都合良く甘えてしまいがちなのでしょうか。。
それは、女性も同じかな・・
4「新しい環境、新しい相手、新しい事態にあえば、
違うやり方をしなくちゃならないんだよ!」
by ライラ・ミラ・ライラ(女性)
・そのとおり。仕事でも恋愛でもそうですよね。でも、まわりを見渡すと
年をとっている人ほど、この順応力が落ちている気がしませんか?
仕事は特に、長年の自分のスタイルを崩すのを嫌がる人っていますよね。
経験ですべてをクリアできると思い込んでいる人も多い。
それは、単なる過信かもしれないのにね。
僕も気をつけないと。
5「人間は他人を信じないからさ。信じないから疑い、
疑うから他人を悪いと思い始める。人間を間違わせるのさ。」
by シャア・アズナブル(男性)
・赤い彗星のお言葉です。これって、戦争の理由。離婚の理由。喧嘩の理由。
あらゆる争いの理由にあてはまらないでしょうか?
完全に人間が人間を信じられる世の中の実現って、難しいことなのかもしれませんが、
せめて、自分の愛する人のことだけは、100%信じたいし、信じてもらいたいですよね。
6「我慢するときには、我慢するのも生き方のはずだ。
より大きな成功のためには」
by ジェリド・メサ(男性)
・そうですね。人生って辛い時期って絶対にある。だから、Charもそんなときは
自己暗示的に、こう思うことよくあります。
気持ちの持ち方次第とは良く言ったものです。
でも、絶対にあるよ、我慢の時って。
7「いい男になってくれれば、もたれかかって酒が飲める」
by ライラ・ミラ・ライラ(女性)
・最期の出撃前のライラに対して、ジェリドが「今度、酒でも飲もう」と
誘ったことへの台詞です。
女性って、男性に対して「いい男になって欲しい」との願望が強いのでしょうか?
きっと、男性は頼られる対象にならないといけないんだろうなあ。
でも男性だって、女性に対して「いい女であって欲しい」っていう望みはあるよね。
だから、お互い刺激しあって、いつまでも「いい男といい女」の存在であり続けられれば
最高なんじゃないかな。
これが、また難しいんだけどね。
8「自分の都合で、大人と子供を使い分けないで!」
by エマ・シーン(女性)
・若い頃、そうだった気がします。特に学生の頃かな。
法律的には大人なんだろうけど、どこか甘えてて、、
そのくせ、自分の都合で大人ぶって、大人の理論を振りかざしたりして、、
今だって、そうです。
まだまだ、29才。
完全なオトナには、なりきれていない気がします。
9「女の愛撫で男を奮い立たせることができるのなら、
女はそれをすることもあるのよ。」
by ベルトーチカ・イルマ(女性)
・今回のタイトルに使った台詞です。
出撃前のアムロに、ベルトーチカがいきなりキスをするシーンです。
二人は、この時点ではまだ恋人ではありません。
自分についても、振り返ってみると
昔付き合っていた彼女との、ベッドの上での行為でも
女性のそのような想いを感じたことはあります。
何か、いつもと違う優しさや激しさがあるなって。
きっと、あの時は、僕に元気を出させようとしていたんだろうなあ。
(こう書くとちょっとエロいですね。)
女性陣のみなさま、、
いかがでしょうか??
10「良くも悪くも人間は変わるわ。あなたはどうかしら?」
by ミライ・ノア(女性)
・ヒトは変わっていきます。良くも悪くも。。
最近のあなたや、大事なヒトはどうでしょうか?
でも、変わるってことは、修正がきくってことでもあるんだから、
それは、それでいいことだと思うけどな。
さて、こんな感じで、
ガンダムの名セリフ達を紹介させて頂きましたが、
いかがでしたでしょうか?
僕はこの年になってきて、これらのセリフの意味に
いちいち、考えさせられてしまいます。
Zガンダムでは、シャアは27才の設定です。
彼のセリフの数々を見てると、29才の私Charよりも
遙かにオトナですわ(笑)
そして、シャアがこの世を去るのは、32才。。
僕には、あと2年と少し余裕があります。
それまでに、魅力的なオトナになれるよう
頑張ります。。
ガンダムに登場する、ちょっと考えさせられてしまう
名セリフ、他にもたっくさんあるのですが、
また改めて、紹介させていただければと思います!!
それでは、みなさん、
素敵な日曜日をお過ごしください!