先日

我が家のワンパク坊主めぐるくん
5回目のバースデー

やっと5歳
まだまだ5歳

ただただ

感謝です



そんなワンパク坊主の言葉が本当にワンパクなんです

この間も財布を捜している私に彼が一言

『おい❗️
おまえの財布、ここにあるぞ!
ワォ!
ワンパク~


パパに'おまえ,って言うなよ!

と言うと

『パパだって俺の事、'おまえ,って言うじゃん!』

子供は親の背中を見てますね

皆さんもご注意を!




昔ワンパクだった長男

最近はいろんな事を手伝ってくれるので本当に助かります

感謝です

ただ

なんか抜けてるんですよね

この前も
かみさんが夜寝る前に

『麟太郎、ママ寝るから洗濯終わったら乾燥機に入れといて!』

はーい!

と素直な麟太郎

次の日

乾燥機には湿った洗濯物が

麟太郎~
確かに入れといてと言ったから
間違いじゃない!

いやいや
間違いやろ!

入れるだけじゃ無く

スイッチも

入れようよ!

『あの子、アホやな!』と

珍しく
関西弁で
ママがつぶやいてました



{46DF7148-8386-4369-8081-E91D27CE5924:01}









先日、

帰宅すると

 『おかえり!』

 めぐる君の大きな声

そうそう、めぐるはお泊まり保育で三日間いなかったんだ

 『おー、めぐるもお帰り~』

と言うと

めぐる君
ニコニコしながら

  『パパ、寂しかったでしょ?』

いや、結構ハネ伸ばせたから寂しくは....

  『会いたかった?』

ん~ん
もう一日くらい行っててくれてても....

  『抱っこしていいよ!』

お~ナイスな上から目線

私は彼を喜ばせる術を知り尽くしておりますので

 『めぐる~会いたかったよ~
    寝る時寂しかったよ~
    帰って来てくれてありがとう!』

とオーバーに言って抱っこしてやると


子供しかみせない
屈託のない笑顔で
喜ぶ喜ぶ

子供のこういうところ
本当
大好き

すると彼は

 『しょうがない
    今日はパパと寝てあげるから!』


ナイスな上から目線

ありがとう!

パパも今日はそのつもりですよ!

そして就寝時間

彼が元気良く

  『ママ、一緒に寝よ!』

おい!おい!おーーい!

めでたしめでたし


{056C2629-0D9A-4924-AE01-DE6F6941328A:01}

そんな顔で食べんでも!





あけましておめでとうございます

2016年皆様にとって良い一年で有りますように心から願っております!


さー元旦はNHKの生放送で今年の仕事スタートです

{F7117029-AAFA-4B87-8E4D-9100AAA454EE:01}
めでたいねー
めでたいと言ったら

しめすへん
あに

『祝』
正月は必ず人文字
『祝』
をやらさせて頂いてます
見事なまでの達成感と満足度で今年一発目の仕事を終え
携帯電話のメールを確認
毎年必ず子供たちからのあけおめメールが入っている
楽しみにメールを開くも
あれ?
まさかの
子供たちからの
あけおめメールが無い!
おーい!
親父に元旦の挨拶無しですか
何かあったの?
いやいや
かみさんからはあけおめメール入ってますよ

身を粉にして家族の為に元旦から働く親父に元旦の挨拶無し
特に麟太郎と塁
君たち
携帯電話持ってたよね?
ハハーン
いい度胸してますな
身を粉にして働く親父同盟の中でも根に持つ事では三本の指の中に入るしつこーい私ですから(恩義せがましさでも三本の指に入りますが)

子供たちよ
今日はなんの日なのかな?
お正月!
お正月ということは
お年玉!
そうです
君たちが大好きなお年玉がもらえる日じゃなかったでしたっけ
お年玉欲しですか
はーい!
そうでしょう

ふふふふ

帰ってからのお年玉

楽しみですね

覚悟してろよ!特に麟太郎と塁!(笑

と言ったわけで

皆さん2016年も宜しくでーす



{7EBD0799-2279-4C10-8D87-772648DC04F3:01}


新幹線から初富士!