子供達ずっと家にいます!
この状態がいつまで続くのかわからないけど受け入れるしかないですね!
ファイト!
今のところ我が家は感染してないみたいです
潜伏してるかどうかはわからないですが
そしてこの春、卒業を迎える我が家の子供はなんと3人
重なるね!よっ!子沢山
塁は先日卒業式を無事に終えました
3年間野球をよく頑張った!
辞めたいって言った時あったよな
踏ん張って辞めなかったよな
3年になって初めてメンバーに入れたのは
君の諦めない気持ち
努力が実ったからだよ
よー頑張った!
卒業おめでとう!
そして有難う!
非常事態のため感動もうっすらです
しょうがないですね
ファイト
次はひなたとはれるの卒業式
どうなるのかな〜?
自粛要請で気になるのはやはり春の甲子園だね
無観客で行う可能性があるみたいですね
どうなんだろう
僕も元球児
今でも甲子園出場は宝物です
選手達にとっては憧れの甲子園なのは間違いない
やっと掴んだ甲子園
やっぱりやりたいよね
でも無観客か
ベンチ入り出来なかった選手達もアルプスで応援したいよな
また
高校野球を頑張ってる息子を支えてきた親御さんもアルプスで応援したいよね
その応援を背に試合したいよな
中止なのか無観客なのか
個人的にはどちらも嫌だな
でも非常事態だからしょうがない
ただ
無理だけど
一つの案としてこれどう?
春は残念ながら中止
しかし
夏の選手権に選抜出場校は無条件で出場
で予選で勝ち抜いた各県の代表もいつも通り出場
今年は
そんな特別な甲子園大会にするって案
どうかな
大人たちが歩み寄ってくれないかな
んーん
浅はかなレッドは思う次第です!
どうなるのか
明日決定です
決定したら全てを受け入れよう!
球児のみんな
保護者の皆様
ファイト!