おはようございます!

先日、我が家のわんぱく王子と公園に行きました

公園では『あおぞら工作』

なるものが開催されておりました

木材を使って好きなものを作れる素敵な空間
廃材など利用してはいるものの
なんと無料で体験できるのだ

無料大好きなレッド親子
早速体験

何を作る?
わんぱく王子に聞くと

電車と......車と......ゾウさんと......キリンさんと......ライオンさんと.........

わんぱく王子よ、日が暮れるぞ

とにかく一個作ってから考えよう

じゃキリンさん作ろうよ!

わんぱく王子が言うので
キリンさんから作り始めた

枝を足と長い首に使い

この木じゃない
この枝の方がいいんじゃない

休日に親子で工作

なんか、いいじゃん

出来不出来、良し悪しはどうでも良い

分からないところはパパが手伝いますよ

夢中で作業をする

自分の手で作る

集中力、想像力、発想力、行動力

色んなことが培われるんだろうな

幼少期にはこういう経験が物凄く大事

皆さんも時間があればオモチャを与えるのでは無くオモチャを作る事をお勧めします

作り始めて1分

彼は私の期待を見事に裏切り

隣のすべり台でハイテンション
夢中ですべってる

結果10分間かけて
親父一人でキリンさん完成

もちろん
彼は10分間一度も作業場に姿を見せませんでした

まーしょうがない

長い子育て生活
こういう事もある

ただ

完成したキリンさん
かなりの出来栄え
見たらかなりのテンションで食いつくはず

めぐる!キリンさん出来たよ!

と彼に見せると

『ねー、
    キリンはいいからすべり台で遊ぼ!』

あおぞら工作
終~了~!
{44BB1A66-6B6D-4C9F-80A7-25D6FB610C8F:01}


ん~

子育ては修行じゃ!