『パパ話があるんだけど・・・』
次男の塁が話しかけてきた
「何?」
『あのさ~あのさ~・・・・あのさ~』
「何?」
『・・・あのさ~』
何回いうとんねん!!
『携帯電話、欲しいんだけど・・・』
「持ってるじゃん」
『メールしたいんだよね』
今彼が持っているのはファミリー携帯でCメールしかできない
そういう歳になったか
「何、メールやりたいの?」
『友達結構メールやってんだよね!』
「ん~ん・・・」
私は少しの間考え、こう答えた
「わかった、いいよ!」
『やったーマジ、パパ?』
「いいよ!」
『やった~』
息子は大喜びした
私は物わかりが良く
子供たちから愛される
子供たちにとって
いわば理想の父親・・・
では無い!!
「ただし交換条件がある」
『????』
「大好きなテレビは21時以降は見ずに早く寝る事
(最近23時過ぎまでテレビを見ているので朝早起き出来なくなっている)
2週間それが出来たら買ってあげる」
『余裕!!』
彼は自信満々に満面の笑みを浮かべて言った
果たしてそうなのか?
その三日後、彼は大好きな半沢直樹の最終回を見ていた
私は食い入るように見ている彼に一言ぼそっと尋ねた
「今、何時?」
「えっ?・・・あっ!!!!」
その時、彼の夢は無残にも儚く消え去ったのは言うまでもないでしょう
「いや~携帯電話買ってあげようと思ったのに
ざ・ざ・残念!!」
塁君、こういう時に使うんだよ
「余裕!!」って
塁君の
『お願いします!御父様、もう一度チャンスをください!!』
が耳に残る今日この頃でした