ひなたが先月から「ドラゼミ」をやり始めた


今のところ毎日ちょっとづつだがやっているみたいだ


彼女の学力アップは間違いないだろう


先日

「パパまるつけて!」

と自信満々に言ってきたので採点してみると

6-5=11

5-5=10

9-3=12

見事に引き算をたしていた


彼女の学力アップは間違いないだろう




先日長男の麟太郎が中学のバスケットボール部の主将に選ばれました


かみさんも私もビックリ!

「うそ?!」

今年一番の驚きを頂戴しました


キャプテンになってひと回りもふた回り成長してくれる事を願うばかりです


彼の成長がバスケ部の運命を握っているのは言うまでも無いでしょう


彼が成長できる舞台を戴き、監督、コーチ陣には本当に感謝です


しかし

責任重大

暖かく&厳しく見守りたいと思います




先日はれるが鼻血を出した

鼻から血がしたたるのを手で受け止めていた


それを見た私は鼻血にはティッシュ

鼻にティッシュを詰めようとした


するとかみさんが

「ちょっと待って!」

と私の行動を制した


?????


「ね~はれちゃん、何やってたの?何か鼻に入れた?」と聞いた


鼻血にはいくつかの原因がある


鼻くそをほじりすぎる

のぼせる

鼻を強打

いくつかある


今回の鼻血の原因はそれら以外に有りそうだ


訊かれたはれるがなぜか気まずそうに無言


「怒らないから、ねー何か入れたんでしょう?何?」

彼女は何も言わずに鼻血を手で受け止めている


彼女が遊んでいたテーブルを見た

テーブルの上にはなぜかしらシャープペンシルの芯が2、3本ばら撒かれていた


まさか?


かみさんが出血している方の鼻の穴をかませた

「チ――ン」


なんと驚くなかれ

長さ2センチのシャーペンの芯が出てきたではないか


うそ?!


シャ―ペンの芯を鼻の穴に

どうして?

はれるに訊いても答えが帰って来ない

真相は闇の中である


しかし

何もわからずティッシュを詰めていたら

芯が鼻の奥に突き刺さり大惨事になった恐れも

想像しただけでゾ~としました


一つ間違えたら大惨事のところを

小さい事故で防いだかみさんのファインプレーに


1000000ポイント


しかし

シャーペンの芯をなぜ鼻の穴に突っ込もうと思ったんだろう

いや~怖い怖い!