朝晩、物凄く冷え込む今日この頃ですが
先日の朝
長男と次男を起こそうと部屋に入った
次男は布団に包まって爆睡
長男は掛け布団がはだけその上なぜか上半身が裸?
見ているだけでこっちが寒くなる
次男が「さむい~」と言って起きた
すると長男が起きて一言
「ちょ~さむい!」
あたりまえじゃ!
我が家には有難い事に4人の子供がいます
必ずといっていいほど一日に一回は揉め事的な事が起きます
やれ、お菓子をくれないとか、やれ、おもちゃを貸してくれないとか
ちっちゃな揉め事が日常茶飯事です
大人だと譲れる所も子供のキャパシティーでは譲れない
よく私もかみさんも
「なんで、そんな事がわかんないの!」と怒る事があります
大人の目線では当然わかる事が
いざ子供の目線だと、子供たちにとっては全然わかっていない
そりゃそうだ、それを教えるのが我々の使命なのだ
「何回言ったらわかるの!」
大の大人でも二度三度行ってもわからない人がいるのに
子供たちにわかる訳がないのだ
辛抱強く何度でもすりこむ様に教えてあげるしかないのだ
私もかみさんも4人の子育てをしているにもかかわらず間違えた怒り方をしている事が多々ある様な気がします
神様が子供を与えてくれる事にはいろんなメッセージがあると思うけど子育てによって「親も成長しなさい」というメッセージもあると思います
日々反省です
明日
45歳になります
もう45です、いや
まだ45です
素敵なかみさんと素敵な子供たちを与えてくださった事に感謝しつつ
一日一日を大事に
今後も
子育てと
バカな事を
有難くやらさせて頂きたいと思います
自分で自分に
誕生日
おめでトントンワシントン!