先日家族みんなで静岡にイチゴ狩りに行ってきた


30分食べ放題一人1800円という看板を見た我が家のせこせこリーダーの麟太郎が

「1800円か・・・・俺パス!」

さすがリーダー、せこせこぶりは今年も健在です

せっかく静岡まで来たんだからみんなでイチゴ狩りを楽しもうよ、と説得すると

渋々

「ママ、イチゴって1個いくら?」

と聞いてきた

「20~30円ぐらいじゃないの」

と、かみさんが言うと

せこせこリーダーが頭の電卓をたたき始めた

18個だと1個100円

36個だと1個50円

72個だと1個25円

「よし!もとを取るには70個!」

と言ってやる気満々!戦闘開始!

我が家の子供たちはみんなイチゴが大好きだ

ビニールハウスの中のイチゴ目がけて突撃!

麟太郎と塁はもとを取るため必死にイチゴを食べまくってる

その横でひなたは形のきれいなイチゴを集めてゆっくり食べている

はれるはお店の人が「こういう採り方はやめてね!」といった禁止採りをザ・連発

このままではいちご畑が大変なことになるのでみんなで協力して採ったイチゴをはれるにパス

みんなからイチゴをもらって食べまくるはれる、上機嫌だ

何個食べるかだけでなく誰が一番大きいイチゴを採れるか競争も開始された

結果は一番大きいイチゴを見つけたのがひなた、2番目が麟太郎、3番目がママ、4番目が塁、最下位が私

結果発表されたのでエントリーされていたイチゴは食べていいよと言うと勝ったひなたが

「あれ?ここに置いといたイチゴが無い!」

すると麟太郎も塁も「俺のも!」「俺のも!」

イチゴが無くなったお皿の横には美味しそうにイチゴをほお張る上機嫌のはれるの姿が

という事は、この勝負

はれるの勝ち!


さ~麟太郎と塁は何個食べる事が出来るのか。ノルマを達成することが出来るのか。

イチゴ狩りが始まって10分

麟太郎のイチゴを採る動きが止まり一言

「やべ~飽きた!36個!もう食えない!」

え~!以外と早~くにギブアップ!

その5分後、塁が

「あ~もう無理!56個!」

と、これまたノルマ達成ならず!

情けない!根性出せよ!

ちなみに私は28個

そう、一番情けない結果です


ただ、意外とイチゴって食えないものですよ


イチゴ狩りを終えてイチゴっ腹の子供たちに感想を聞くと麟太郎が笑顔で一言

「なんかちょー楽しかった!もと取れなかったけどイチゴ甘くてうまかったし、なんかちょー楽しかった!」

ですって



その一言で十分もとが取れたイチゴ狩りでした