先日、はれるのほっぺを触ったら
「パパ、触らないで!」とご機嫌斜め
こういう時は機嫌が良くなるまでそっとしておくのが一番だ
が、しかし、しかしである
育児をしている過程で子供がたまにかわいくてかわいくてたまらないという時がある、
そういう時は子供をおもいっきり抱きしめてぎゅ~としたくなる
その時の私はまさにそういう状態であった
私はほぼ怒られるであろう事を覚悟しつつ
再びほっぺにタッチをした
予想は的中だ
「パパ、触らないでって言ったでしょ!」とはれる大激怒
ごめんなさいと謝り事なきを得ようとしたのだが
はれるはツタツタツタツタツタと私の前に来ると
右手を振りあげそれをおもいっきり振りおろした
振りおろされた右手が寝転んでいる私の顔面を直撃!
鼻を押さえてもんどり打っている私にかみさんが
「今のはしょーがない」
ちくしょ~
でもチャンスがあったらまたほっぺを触ってやるぜ、覚悟しろはれる!
もうすぐクリスマス
子供たちをてなづける事が最も容易な月である
言う事を聞かない時は
「サンタさん、プレゼント持ってこないよ!」のキーワードで物凄く聞きわけが良くなる
この時期ならではの魔法の言葉である
特に有効なのはひなたとはれるだ
サンタさんからのプレゼントは何が欲しいのか聞いたところ
ひなたが「プリキュアのバッグとプリキュアのお化粧セットとシナモンのお人形と%&$#と&%$#$と・・・・・・・・・・・・」
相変わらずの欲ばりぶりだ
はれるは「いっぱいのおやつ!」
相変わらずの食いしん坊ぶりだ
そんな二人と先日風呂に入っている時、はれるの歯を磨こうとしたら
かたくなに「磨かない!」を連発!
歯磨きがあまり好きでないはれる
一度磨かないと言ったら怒鳴ろうが押さえつけようが絶対にやらしてくれない我が家一の頑固者だ
しかしこの時期には魔法の言葉がある
「あっ!サンタさんいっぱいのおやつ持ってこないな~歯を磨かないと!」
するとどうだろう?
あれほどまで嫌がって口を一切開けなかったはれるがその言葉を聞くやいなや
いやいやがピタッと止まり
見事に大口を開け始めたのである
魔法の言葉の効力は絶大である
サンタさんありがとう!
効力が切れるのが12月25日
その日までは思う存分魔法の言葉を使わしてもらいましょう
この時期の魔法の言葉はもしかしたら我々に対してサンタさんからの贈り物かも?
な~んちゃって!
「パパ、触らないで!」とご機嫌斜め
こういう時は機嫌が良くなるまでそっとしておくのが一番だ
が、しかし、しかしである
育児をしている過程で子供がたまにかわいくてかわいくてたまらないという時がある、
そういう時は子供をおもいっきり抱きしめてぎゅ~としたくなる
その時の私はまさにそういう状態であった
私はほぼ怒られるであろう事を覚悟しつつ
再びほっぺにタッチをした
予想は的中だ
「パパ、触らないでって言ったでしょ!」とはれる大激怒
ごめんなさいと謝り事なきを得ようとしたのだが
はれるはツタツタツタツタツタと私の前に来ると
右手を振りあげそれをおもいっきり振りおろした
振りおろされた右手が寝転んでいる私の顔面を直撃!
鼻を押さえてもんどり打っている私にかみさんが
「今のはしょーがない」
ちくしょ~
でもチャンスがあったらまたほっぺを触ってやるぜ、覚悟しろはれる!
もうすぐクリスマス
子供たちをてなづける事が最も容易な月である
言う事を聞かない時は
「サンタさん、プレゼント持ってこないよ!」のキーワードで物凄く聞きわけが良くなる
この時期ならではの魔法の言葉である
特に有効なのはひなたとはれるだ
サンタさんからのプレゼントは何が欲しいのか聞いたところ
ひなたが「プリキュアのバッグとプリキュアのお化粧セットとシナモンのお人形と%&$#と&%$#$と・・・・・・・・・・・・」
相変わらずの欲ばりぶりだ
はれるは「いっぱいのおやつ!」
相変わらずの食いしん坊ぶりだ
そんな二人と先日風呂に入っている時、はれるの歯を磨こうとしたら
かたくなに「磨かない!」を連発!
歯磨きがあまり好きでないはれる
一度磨かないと言ったら怒鳴ろうが押さえつけようが絶対にやらしてくれない我が家一の頑固者だ
しかしこの時期には魔法の言葉がある
「あっ!サンタさんいっぱいのおやつ持ってこないな~歯を磨かないと!」
するとどうだろう?
あれほどまで嫌がって口を一切開けなかったはれるがその言葉を聞くやいなや
いやいやがピタッと止まり
見事に大口を開け始めたのである
魔法の言葉の効力は絶大である
サンタさんありがとう!
効力が切れるのが12月25日
その日までは思う存分魔法の言葉を使わしてもらいましょう
この時期の魔法の言葉はもしかしたら我々に対してサンタさんからの贈り物かも?
な~んちゃって!