つい最近4月が始まったと思ったのに、もう半分以上過ぎています。

平日は次男のサッカーの練習に、長男の高校の陸上部の大会があったり(平日なのに)、あっちこっちに車で移動しています。仕事を中抜けするので夜は遅くまで家から働いたり・・・。土日もサッカーの試合に、長男の陸上部の大会もあったり、これまた移動ばっかり。奥さんも風邪気味なので家事を手伝ったりして・・・。バッタバタです。

 

直腸癌といえば排便障害、ということで毎回排便のことばかり書いていますが、僕は抗がん剤もやっているので、その後遺症もある、ということを忘れてはいけません。術後の抗がん剤が終わった後は、足先と手の痺れがひどく、冷たいものとかは触れませんでした。数か月が経って、手の痺れはなくなりましたが、足の痺れは今でも残っています。裸足でいるとちょっと寒気を感じるので、寝る時はいつでも厚手の靴下を履いています。

 

バタバタな毎日なので、あまり良い写真が撮れていません。

 

長男の高校の陸上競技大会の風景。ゴール前の計測器や、大きな液晶ディスプレイは本格的。

 

我が家の庭に鴨が舞い降りてきました。10分ぐらい居座っていました。


 

拡大。

 

塀にも登った。