最近よく聞くこの言葉。
一日の中の温度差や前日との気温差が7℃以上ある時に起こりやすく、自律神経の働きが乱れ身体が疲れることを言うそうです。

リカバリー地方の昨日の気温は29℃位まで上がり、ちょっと動くと汗ばむ陽気でしたが今日は朝から曇り空。気温も23℃止まり。夕方には20℃以下まで下がっています。
明日はもっと下がって19〜20℃予報。まさに寒暖差疲労が起きやすい状況ですあせる
最近、何か疲れるなぁ〜って感じている人は居ませんか?
気温差が大きいと自律神経が過剰に働き、大きなエネルギーを消耗して疲労が蓄積するんだそうですよ。

そんな寒暖差疲労の対処法を今朝のFM群馬では、耳をマッサージすると良いと言っていました。
今夜はゆっくり、温かいお風呂に入り耳をマッサージして眠りましょう。

リカバリーの直ぐお隣りには、電柱程の大きな金木犀があり先週末までは風が吹く度にとっても良い香りでした。
庭の秋明菊も咲き始め、風に揺れる姿が可愛いです。
秋ですね〜もみじ
体調を整えて、過ごしやすいこの季節を楽しみたいですね。