ちょうど今週から県内の学校も新学期が始まるところが多く、通学する学生の姿も戻ってきました。
短い夏休みを終えて、きっと彼らも眠気眼を擦りながら“新しい生活様式”を取り入れながら登校再開でしょうか

リカバリーでは、お陰様で作業の量も種類も増えてきて、今週は遅出でても早上がりもなく、9:00〜15:30まで忙しく過ごしています

時短調整中、いつもと生活リズムが異なる人もいたようですが、今週からまたしっかり準備して頑張っています

きりのいいところまで残って作業を手伝ってくれるメンバーさんもいました

まだまだ残暑厳しいこともあり、送迎で作業所に通っているメンバーさんも多いです。
メンバーさんの送迎時間が前倒しになり、朝バタバタ忙しく時間に適応しきれてないのは職員(私だけかも)だったりして



9:00スタートに戻り、通勤時間帯と重なって通所するメンバーさんもいます。
私たちも送迎・納品等、改めて運転気をつけてまいりたいと思います。