しばらくお休みしていた勉強会も今月から再開です。
今回のテーマは「楽しい人生を送る事に関して考える」です

毎日毎日楽しい事ばかりではないですよね

楽しい人生って思えた時って、1日1日の積み重ねで振り返ってみて、結果として思える事も多いはず。
では今までの生活を振り返ってみて幸せだった等のプラスな感情・感覚を抱いた場面を明確化して再認識をしましょう
という事でメンバーさん各自書き出してもらいました


・食事が美味しかった
・ぐっすり眠れた
・応援しているスポーツチームが勝った
・資格試験に合格して嬉しかった・ホッとした
・仕事で認められた
・欲しいものが手に入った
などなど、たくさん挙がってきましたよ

人の脳の構造上、悲しいことや辛いことの方が印象に残りやすいんだそうです

何に対して喜びを感じるかは人それぞれですが、普段記憶から消されがちな楽しかったことなどを見直してみると、日々の生活の見方も変わってくるかもしれませんね
