作業のご紹介…通称「タカシマ(黒)」
写真にあるのは4種類(品番)ですが、
また、黒だけでなく白い製品もあるため、タカシマだけで18種類もあるわけですね

シートを切り分けて、カスを取って、検品して、梱包して…と、なかなか“よいじゃあねぇ”(容易じゃない、大変、面倒くさい、といった意味の群馬弁。笑)。
年末年始、このタカシマの受注が急増して、メンバーさんはもちろん職員も品番や数量を管理しながらてんやわんやのお祭り状態に



えぇーい、こうなったら“まつり”だんべ!
と、いうことで…
歯には歯を、
タカシマにはキタジマを(笑
納期などの関係で全員でタカシマの作業をやっていると、
『まつり』
が作業室内に流れるのでありました。


(コピーする前に返却しちゃいました
)
