色んな制度を利用するには手続きが必要です。

既に利用している人もたくさんいると思いますが、家族任せ・支援者任せにしている人も多いかもしれません。

もちろん、病状などによってどうしても自分一人ではできない時もある(あった)かもしれません。
ただ、病状も落ち着いて回復してきたら、自分でできるようにしていきたいですね。
だって、他でもない「自分のための」自分に関する手続きですものビックリマーク


【参考】
青→精神障害者保健福祉手帳
緑→自立支援医療受給者証
ピンク→福祉医療費受給者証(※市町村等により異なります)



定められた書類(申請書等)、住所・氏名・生年月日・マイナンバーを記入するだけというものも案外多いです。

役所などに行かなくても県や市町村から入手できる書類もあります。

自分でできることを少しずつ増やしていきませんか?
(ボケ防止にもなりますよ〜てへぺろ
もちろん、わからないことがあればお手伝いしてまいります( ̄^ ̄)ゞ