初めてご覧になる方はなんのことやら、ちんぷんかんぷんかもしれません😅
黄メガネ?黒丸?エプト?、これら全て作業名・製品名の通称です。

毎日午前・午後と、写真のようにどのメンバーさんにどの作業をやってもらおうか考えて、作業場に掲示しています。

作業所が始まった当初は、メンバーさんも作業の種類も少なかったので、今のように掲示をしたり細かい割振りはしていなかったのですが、ありがたいことにメンバーさんも作業も増えてきたため、掲示を始めました。
時間になっていきなり口頭で言われたりするよりは、心構えみたいなものができるようになったというメンバーさんもチラホラ。

今日は、普段この割振りを担っている職員が不在の時間も多く、久々に筆者が割振りました。
作業の納期だけでなく、メンバーさんの体調や得意・不得意、作業場所等色々考えながら書き出す…職員にとっては脳トレになっているようです滝汗