[PR]小森純のオススメするスピリチュアル占い


リーズナブルな手羽元をオーブンで焼けば、本格的なオードブルになります!いつもの食卓がパーティ気分です♪


1

写真

手羽元肉に塩コショウを振っておく。

2

写真

☆印の調味料を合わせます。

3

写真

手順①のお肉をジップロックか、厚手のビニール袋へ入れます。

4

写真

お肉の中に手順②の調味料を入れます。

5

写真

できるだけ空気を抜きながらジップロックをしっかり閉じます。軽くジップロックの上からお肉をもんで30分以上漬けておきます。

6

写真

オーブン皿にアルミホイルを敷きます。
アルミホイルの端を立てて、土手を作っておきます。


7

写真

手順⑤のお肉を、皮の部分が上にくるようにオーブン皿にのせます。











8

写真

漬けダレを上からかけます。


9

写真

漬けダレごと一緒に230℃のオーブンで約35分程焼きます。

10

写真

焼いている途中、2、3度オーブンから出し、刷毛でタレを塗ります.


11

写真

漬けダレを途中、何度か塗ることで、テリとツヤのあるお肉が焼きあがります。
このひと手間が大事です!


12

写真

テリテリのツヤツヤに焼き上がりました~♪


コツ・ポイント

オーブン皿の上にアルミホイルをして、ホイルの回りを囲い、タレが流れださないようにします。このタレを何度かお肉に塗りながら焼くことでピカピカのお肉の焼き上がりになります!
お肉を焼く前日に漬けダレに漬け、当日は焼くだけというのも楽ちんです♪






[PR]小森純の幸せ参考占い(無料)