[PR]小森純のオススメするスピリチュアル占い



蒸し料理も「クッキング ペーパー」があれば簡単♪夏にぴったりのさわやかな一品です!

今回は「クッキング ペーパー」を使ってなすを蒸します。


なすはヘタを切り落として皮をむき、縦5mm厚の薄切りにし、水にさらしてアクを抜く。


ミニトマトは、ヘタを落として4つ割りにする。


玉ねぎはみじん切りにして塩で軽くもみ、水気を絞ってバットなどに入れ、<3>と【A】を加えて混ぜる。


<2>をぬらした「クッキング ペーパー」に包んで、600Wの電子レンジで2分加熱する。


<5>のなすを熱いうちに<4>に浸し、冷蔵庫で15分以上漬け込んだら、器に盛りつける。


コツ・ポイント

蒸し器がなくても、ぬらした「クッキング ペーパー」でなすを包んで、レンジでチン!するだけであっという間に蒸し上がります。蒸したあと熱いうちに漬け汁に浸すと、なすが黒っぽくならずきれいに仕上がります。







[PR]小森純の幸せ参考占い(無料)