玉ねぎとフワフワたまごの優しい味のおみそ汁ですヽ(´ー`)ノ 薄切りの玉ねぎと赤だしもピッタリです☆
①玉ねぎは薄切りに。出来るだけ薄い方がおいしいです。ネギは小口切り、卵は溶いておく。
②だしパックでだしを取り、沸騰食前で取り出し、玉ねぎを入れる。一度火を止めて、フタをして5分以上待つ。
③玉ねぎが半透明になったら、再度火にかけて、味噌を入れて味を整える。
④またまた、沸騰直前で、今度はお鍋のお味噌汁をくるくる◎それと方向に回しながら①の溶き卵を入れる。
コツ・ポイント
おみそ汁を沸騰させないこと。玉ねぎを少し蒸すように火を通してじっくり甘みをだすことです[PR]小森純の幸せ参考占い(無料)