前記事に捕捉。


そもそも、言論の自由は、何にも侵されぬ権利である。

而して。


為政者に対し、完全なる反対意志を持つ事さえ、啓蒙運動も含め、権利行使する事は、保障されなければならないのである。


為政者が、道を誤っていると感じる時に、それを指弾し、追及する事が、自由に出来ない社会は、健全ではないだろう。


但し。

事実として、剣なき言論は、圧倒的な敵対的な暴力に対して、民衆の盾になる事は出来ないのも確かな現実である。

傲慢を指摘出来るのは確かな事だが、そもそもの話は、理想的な社会の安寧は、残念だが、国家の暴力装置である、軍事力を持たなければ、訪れないのも事実だと云う事である。


地域性を汲む事は、地政学的な戦略性の排他を意味する事に繋がるのも、又、事実なのである。
 

モラルとすれば、特定地域の苦痛、煩悶を理解する事が可能だが、国体、国家の安定と国民の利益の保障は、イデオロギーに関係無く、保たなければならない。

従って、安全保障上、米国との関係性を蔑ろにする訳にはいかず、戦略性を鑑みるならば、沖縄県に軍事基地を敷かなければならないのである。


だが。


もしも、沖縄県の県民の総意が、脱米軍、脱日本国であり、親中、或いは、独立して国家として振る舞いたい、と云うなら、そもそもの話は違って来よう。

既に、70年余の時間を経たとは云え、その地域的な戦略性の高さから、現在の日本の領土に於いて、唯一、米軍の上陸作戦を実行され、戦火の果てに占領、統治される経験を知っているのは、沖縄県だけである。

従って。

時間を経た今も、半占領地域としての生活を訴える者が居るのは、当然だと云える。


さて。

呼称こそ違っているが、沖縄県の返還以前の米軍と、現在、駐留している米軍とに、実質的な違いは無い。

然し、もしも、沖縄県が、独立し琉球国となったなら、そのイデオロギーが問題なのではなく、独立して現行の経済的な力を維持する事が、困難な社会になる事が、多分、琉球国民衆の不幸の元になるのは、確実な事だろう。

更に。

米国が、72年5月15日に統治権を日本に返還した本当の理由は、自国の軍事力を維持し、基地を維持し続ける実質的な経済的負担を軽減し、且つ、日米安保条約を締結した事で、在日米国基地の経済的負担を日本に負わせる為に過ぎない。


米国が、どんなに云いきかせたとしても、実質的に沖縄の人々から見れば、統治下の時代と、さした変化を感じないのは、当然だと云える。


実質的に、米軍基地内に、戦術兵器としての核が在る事は、誰もが知る、公然の秘密であり、全ての戦略性戦艦、戦闘機等にも、間違いなく通常兵器以外の武器も在ろう。

従って、日本の敵対的な国々から見れば、戦術的に相対し、実質的に仮想戦闘を考えなければならない主体は、米国であり、在日米軍なのは間違いない。

そこで、安倍政権が、進める憲法9条の新解釈は、日本の主体的な軍事行動を可能にするばかりではなく、米国基地に対する仮想敵国からの攻撃を、現状の法解釈のままでは、充分に生かす事が出来ない、世界規模では、五指に入る軍事力を持つ、自衛隊が張り子の虎になってしまうからなのだろう。


殊更、問題視される集団自衛権の話だが、本当は、米国が、自衛隊の実戦参加を望み、自国の軍隊の警備活動を援助し、更には、尖兵の一箇戦闘隊として期待値を持たれているからであろう。

勿論、日本を主体的に自国の軍事力を持って、守護警備する事は、独立した国家ならば、当たり前の事なのだが。


あまりに、長い間、日本は、第二次大戦の負を背負い過ぎて来た。


現状を考えるならば、幾ら、安保条約を持つ同盟国だとは云え、自国を、楽々と再占領出来得る戦力を維持した他国の軍隊が、戦略性を以って、領土に居座り続けるのを、許しているのだから、真の独立国だとは云えまい。


私達は、その負担を考えてみる事をしない。

沖縄県の人々の苦悩を知りつつ、見て見ぬフリをして、ずっと、バイアメリカーナで暮らしている。


政治家は、未だに、不毛な綱引き、言葉遊びに明け暮れ、イデオロギーを弄び、大国の機嫌だけを気にしている。

左派野党、現状の沖縄の地方自治の主体も、そんな現況を持つ、日本を叩く事で、民衆の支持を得ているが、本質的な政治的解決策を持たないのは、支持する民衆を騙す事と同義だと、私は思う。

戦争には、反対だ。


それは解る。理解出来るし、大賛成だが。


けれども、数多の敵国からの、軍事的侵略や、驚異を抑止し、曲がりなりにも、経済的独立を維持して来れたのは、左派や、真の保守が、実質的に忌み嫌う、米国軍隊であり、その保有している〝核〟だと云う事実は、曲げられないのだ。


事実を無視し、理想的な生き方を提示するフリをする、現況の理想主義者を気取る左派団体よりも、実質的に、現状を生き延びる為に国家を模索し続ける、安倍政権の方が、より具体的な執政者に感じるのは、私だけだろうか。


支配者は、完全なる制御を望む。


然しな。

強権的な支配力を行使する事が出来るのは、間違いなく独裁政権下でしか有り得ない。


或いは。

国益を守る為に、保安上の秘密を守秘する事が、強制力を持つ場合、それは、統治行為とされる場合が考えられる。


今回の自民党若手議員達の勉強会で、発せられた意見が、至極、強権的、且つ、非民主的だと問題視されているが、そもそも、百田尚樹(永遠の0)氏は、純然たる国粋主義者だから、左派が(最早、確信的言論過激派だが)牛耳る沖縄県の新聞社2社を名指しで批判し、且つ、貶める発言をするのは、予見しなければならない。

然るに、同調する事は、一般人ならば、言論の自由を主張する事で、構わないのだろうが、政権与党の一員が、報道規制の強制や、言論機関への経済的圧力を口にする事は、あまりに強権的過ぎて、与党支持者にさえ理解され難いだろう。


それは、多分、驕慢な奢りから発せられた意見である。


熱狂、スクラム、カルト的な盛り上がりは、保守でなくとも、一時的にイデオロギーを高揚させる事もあるだろうが、仮令、本音としての意見であれ、議会に従事する者は、同一視されても、吝かにも賛意を口にしてはいけないだろうな。


況してや。


百田尚樹氏の意見は、論説者の批判に過ぎないが、エキセントリックな事も、左派からは批判され易い。

然るに。

ヒダリマキ軍団の異常さは、既に、一般的な国民に理解されつつある事を、心に留めておくべきなのに、保守が、間違いを犯せは、それは、即ち、狂騒的な戦火への道筋だ、と、攻撃を受けるのは、判り切っている事なのである。


然しなあ。

どうして、こんなに脇の甘い議員が居るのかな?

良いかい、ミンス党は、死に体なんだよ。
放って置けば、勝手に学生運動が下火になった様に、政治活動自体に嫌悪感を持っている人々が、離れて行くのにな、それを躊躇させてどうするんだよ。


国民が議員達に求めるのは、抱擁力と、指導力と、実行力であって、反面、確固たる反発心を起こさせるのは、傲慢な態度と、強権的な言動なんだよ。


荒ぶれども、偉ぶるべからず。



その違いを理解して行動して貰いたいなあ。

素朴な疑問だが。

7歳児の平均的身長は、約122㎝、十二分に大きい。

業務用のドラム式なら解るが、家庭用の場合、約3㎏~9㎏まで、幅はあるが、中に入ろうとすると、かなり入り口が窮屈ではないか。

肩は、間違いなく引っかかるんじゃないだろうか。


っつうかさ、中に入っても、自らドアを閉めるには、かなりテクニックがいる筈だ。

少し前、韓国の大道芸人で、ガットが無いテニスラケットのフレームに身体を潜らせる芸をやれる男性が居たが、かなり小柄で、彼の場合は、飯のタネだから、たゆまない練習の成果の賜物だったのだろう。


要するに。


狭小の場所で、自由に身体を動かすのは、素人には無理だろうなあ。

窮屈な中に入って、且つ、ドアを閉める芸当は、かなりの偶然と、強い意志が必要だと思う。


まあ。

我が家のイヴが、入ろうと思えば入る事は出来るだろうが、それにしたって、もっと小さな体格じゃなければ、楽には入る事は難しい。


因みに、イヴは、7歳児の平均的程度の身長である。


何が云いたいのか、と云うならば、どうしても、母親の話と、発見した警官の状況には、違和感を覚えるのだよ。

自分の子供が、中に入って、グッタリしているのを見つけた親なら、仮令、息をしていなかろうが、中から身体を出し、すぐさま、救命措置をしつつ、救急車に連絡するのが普通だろう。


何も、警官が来るまで、身体をドラム式洗濯機の中に、入れっぱなしにはしとかないんじゃないだろうか。



幾ら、動転していた、と、解釈してもな。


まぁ、警察官じゃないし、下世話な疑問なんだがな。