こんばんは、パーソナルスタイリスト、スーツスタイリストの三好凛佳です。


本日2度目の更新です。




各地で台風の被害が広がっているようですね。


被害を受けられた方々に心からお見舞い申し上げます。





東京でもこの3日間はレインブーツが手放せないお天気でした。


昨日のレインブーツからのコーデはこんな感じでした。



9/10



ちょっと画像の色が違って写っていますが、オフホワイトのプルオーバーに、


ネイビーのフレアースカートのコーディネート。


バッグはネイビー、レインブーツは黒で、アクセサリーは淡水パール。


雨ですが、色を少なく配色して、スッキリとした雰囲気にしてみました。


ちなみに髪が湿気でぐるぐるなので(笑)、前髪もアップしています。






今日のファッションコーチング のお客様もそうですが、骨格診断の結果と好みのファッションの


タイプが違っていたという方は少なくないです。




好きなモノと似合うモノが違っていた・・・。


だから最近の自分のファッションが、しっくり来ない、垢抜けない原因だったと納得される方もいれば


やっぱり好きなファッションを身に付けたいという方もいらっしゃいます。





他社で骨格診断を受けられてアドバイスをもらったけど、どうすればよいかがわからなくなった、


そういうお客様からのご依頼が、今年はかなり増えてきています。





骨格診断は体型に似合うファッションを知るためには、わかりやすく便利なツールです。


でも、骨格で診断できる体型は全てではなく、その人の一部分。


外見的な特徴を分析するには、他の体型分析にも左右されますし、お顔のタイプや


持っていらっしゃる雰囲気も大切だと思います。



その上、私が大切にしている内面性やパーソナリティ、ライフスタイル、価値観、お仕事などなど


パッと目に見えない重要な要素もファッションには大きく関わると私は考えていますし


そういう部分も含めて、これまでの経験や知識からのファッションアドバイスを


私はさせて頂くようにしています。





だから、骨格診断の結果だけに縛られる必要は無いと思うんです。


そういう考えなので、私は個別アドバイスでは骨格診断のみをメニュー化していないんですね。



私自身のファッションも、骨格タイプに縛られることなく自由に着ています。



今日アップしたコーデも、私のタイプであるウェーブを守っていない部分も大きいです。


でも、自分の体型ができるかぎりキレイに見えるように工夫をするという感じでしょうか。






しかしながら、骨格タイプに沿った素材やデザイン選びは、着痩せして見せたい方には


とっても効果的でわかりやすいのも事実。


着やせを望む多くの大人の女性には、その方おひとりおひとりの体型に合わせて


骨格タイプを守る部分と好きなものをどう取り入れればよいかという細かいアドバイスを行っています。


たぶん人によっていろんなやり方があると思うし、骨格診断士を専門にされるなら違うのも当然。


私自身は、パーソナルスタイリングならこうしたいなと思ってやっています。


※パーソナルファッション講座はグループなので骨格タイプがメインとなります。





元ファッションデザイナーとして洋服を見ると、素材やパターンによって、


骨格タイプではNGと言われていることも大丈夫な場合もたくさんあります。


その分量や比率は、人それぞれに違うのでここではお伝えできないのですが、


どんなお店で何を選ぶかによっても大きく違うかなとも思います。





最終的にファッションが美しく見えるのは、シルエットというのが私の持論。


そして着る方自身が心地よく、表情が輝いて見えるかも大事。




だから骨格タイプと好みが違っても素敵に魅せたい場合には、自分の体型の特徴をよーく観察して、


キレイに見せたい部分は骨格タイプのアドバイスを取り入れ、


影響が少ない部分には好みのデザインなどを取り入れてみてくださいね。




また、これまで単に着たことなかったり、試着した洋服の素材やパターンが良く無かったという経験から


思いこみや食わず嫌いの場合もあります。


ちょっとチャレンジしてみるという気持ちも大切だと思いますよ





個人向けメニュー

まずはファッションについて相談して、自分を活かすアドバイスが欲しい⇒ファッションコーチング


ワードローブを見直して、コーディネートに活かしたい⇒ワードローブチェック&プラン


レッスン形式でじっくりと自分のスタイルを作りたい⇒パーソナルスタイルコーチング


【ご予約状況】

現在、9月のご予約を受け付けております。

※9月のご予約可能スケジュールはこちらです。

★10月土日祝のご予約可能枠がわずかとなりました。お早目に(^^)




メールマガジン

■around40からの大人の働く女性に向けたファッション情報や着こなしのポイントを苦手な方にもわかりやすくお伝えするメルマガです。【不定期配信】


≫「大人の女性が輝くおしゃれ講座」のご登録はこちらから



■パーソナルスタイリスト予備軍の皆さまへ、10年以上経験からファッション起業の成功法やここだけのお話をお伝えします。【不定期配信】


≫「10年愛されるファッション起業の秘訣」のご登録はこちらから