皆さま、こんにちは。パーソナルスタイリストの三好凛佳です。


本格的に寒くなってきたこの頃。


そろそろコートも…と朝晩の冷え込む時間帯は考えたい気候になりましたね。



今月号のメンズEXで、ミドルエイジ向けに正統派トレンチコートの着こなしが掲載されています。


私個人の解説もちょこっと入れさせて頂きました。



パーソナルスタイリストの人生を豊かにするファションコーディネート-トレンチ


正統トレンチを“硬派に” “華やかに”着こなす4つのポイント



1.ブラウンの手袋でシックに引き締める。


 こちらで紹介されているのが、スエードの革手袋。表革より品良くおさまりますね。


 でも靴やバッグに黒を合わせる方は明るめの茶色ではなくこげ茶がよいと思います。



2.ダークトーンのチェックストールで、品良く軽やかに。


 チェックと言っても、ひと目でどこのブランドかがわかるものは無粋。


 グレーやブラウン、ネイビー、黒などをメインカラーにしたシックなチェックがいいと思いますよ。



3.前を開けるときは、ベルトを後ろで結びエレガントに。


 女性なら当たり前のこの着こなし。


 でも男性はほとんどの方がベルトをポケットに入れる方法をとっているかなと思います。


 この方法は、ウェストラインが絞れて、コートのシルエットがエレガントに見えますよ。



4.ベルトはループを通さず、前で結んでアクセントに。


 きちんとベルトをはめるより、この着崩し感がトレンチコートには欲しいところですね。




詳しくはこちらのメンズEXでチェックしてくださいませ。



MEN'S EX (メンズ・イーエックス) 2011年 12月号 [雑誌]
MEN'S EX (メンズ・イーエックス) 2011年 12月号 [雑誌]


スーツにスポーティなコートを合わせるのは若者に任せて(笑)、


オトナの男性には素敵にトレンチコートを着こなしてほしいですね音譜



個人向けファッションスタイリスト&ビジネススタイリストは、レアリゼスタイルへ!

戦略的なビジネスポートレイト撮影があなたのビジネスを後押しします…ポートレイト撮影コース


ビジネスシーンのあなたをイメージアップするなら ・・・ ビジネススタイリング基本コース


プライベートでもファッションをもっと楽しみたい!・・・ パーソナルスタイリングコース