先日、「ジャケパンのルール」 としてAERA STYLE MAGAZINEのトピックスをお伝えしたのですが、苅谷さんからもリクエストを頂いたように、わかりやす~く、私なりの解説を入れて、ひとつずつお伝えしていきますね。

AERA STYLE MAGAZINE vol2 スーツスタイルのルールブック 2009年 4/10号 [雑誌] より
¥880 Amazon.co.jp

【ジャケットの10則】


RULES 1 ジャケットは紺無地かグレー柄入り。


基本的にビジネスに通用するジャケパンスタイルの王道は、紺無地のジャケットにグレーのパンツ。


これが最もオーセンティックなビジネスカジュアルスタイルとなります。


そして、パンツをグレーと前提した場合に、次に来るのがグレーの柄もの。


ジャケットもグレー無地+パンツもグレー無地だと、色の微妙な違いだけだとコーディネイト的にバランスを取るのが非常に難しいんですね。

変にグレーの色めが違うと、やぼったくもなってしまったり・・・。


そこでAERAとしては、「柄入り」という提案をしているのだと思います。


また、ここでいう「柄入り」とは、チェック、ヘリンボーンなど比較的にクラシックな柄です。


今年のトレンドとして、明るいグレーのチェック柄がショップのディスプレイでも目立って新鮮。


明るいグレーのチェック柄のジャケットなら、チャコールグレーなど暗めのパンツを合わせて、色の濃淡をしっかりつけるのが春夏着こなしのポイントです。


「紺無地かグレー柄入り」というルールは、比較的に固めのコーディネート。業種や職種、お取引先の属性や場面によりますが、外さないスタイルでしょう。


私がパーソナルスタイリングをする際には、お客様の仕事内容やTPOで判断しますが、


ジャケットは、黒無地、こげ茶無地、ベージュなんかも良くコーディネイトします。


あと、紺無地でも素材感や襟の形、肩回りやシルエットの印象、丈やデザインパーツでもかなり違ってくるので、ベーシックなものほど細かいところをチェックしているかな。



ジャケパンスタイル初心者には、


「RULES 1 ジャケットは紺無地かグレー柄入り。」


は、お薦めのルールですね音譜