中国のスーパーはスライス肉や普通の切身の肉はあまり置いていません。手や脚、骨付き肉、丸ごと、レバー、ハツなどとてもワイルドな品揃えです。なので自ずと煮込み料理が多くなります。
ある日は生薬と骨付きの豚モモ肉を煮込んだり、
羊肉を使ってみたり、
ある日は豚足を茹でました。豚足は皮膚を潤したり、母乳の出をよくする働きを持ちます。
ある日は生薬と山芋とスープにしたり、
ある日は焼いたり、
頂くときはこちらで。
香酢であっさりと。
こってり八角と煮込んだり(写真が無い…)
仕上げのつや出しはこちらの醤油。どうしても画像が横向きに…
九州の刺身醤油みたいに濃厚です。
豚足は今まであまり食べ無かったのですが、テーマは中国ならではの食生活を楽しむ!!
また日本で使わない食材で楽しみます♪