何を書く? ってことは、結局。。。 教えることではない。 教育は人間教育だった。

 

 

 何を話すか? 教えては、、、教育じゃない。 って、こと。。。 なんだなぁ、、、(w ぷククク

 

+++

 すべての答えの根拠は無い。 だったかな? ちょっと違うかも知れないが、、、

   ++

疑問に、 答えていくと、 最後は、そう決まっているから。 とか、アンタもいやでしょ。

+++

  逆に。。。誰もがほしいから、、、 とか、 そこで、なぜ誰もが? って聞くと。

 +

たのしいから。。。 とか、、、答える。 ??? 成れるものなら、王様になる。

金の卵を産む鳥を貰う。  王子様にうまれる。 

++

  冒険者になる。 > 探索者になる。 >騎士になる。 >人間になる。

 

 

 スライムに転生して、魔物に対面、 聞こえるようになって、見えるようになって、 

+++

 分身を作れて、人間の身体になって、料理の味。食事の楽しみを、、、書く。

 

+++

  まったく、人の楽しみは。 そんな、たいしたコトではない。

 




 読む人、読者を楽しませる。 楽しく読んでもらう。

 

+++

 さらに、 感動的、 寂しい気持ち、 楽しい気持ち、、、に、なってもらう。。。

+++++++

 読者を笑わせよう。 泣かせよう。。。 って、ことだと、、、

++

  ウンコのにおいでご飯が食べられない。 < 下品な笑いになるかなぁ、、、

  ++

笑いか? 涙か? 両方狙ったら、話は、 詰まらない読めない小説にナリそう。



 

 うーん。。。 スーパーマンは、電話ボックスで着替えてから、、、飛び立つ。

「あ、とりだ、いや、スーパーマンだ」

 

+++

 秘するが花、 比するが鼻 、、、 誤変換最高! 日本語音素の共通性、暗示性、


 まさしく、 呪術 壽語  音素に霊力がある。。。 ことだまの力 言霊の力。

 

++++

 で、秘すれば花 と想った理由。 比すれば鼻 じゃぁ、なくて、、、 (w 笑 ゲハハハ

>「そうだけど……」

> 王都だと分かるけど、心は受け入れられないみたいだ。

 

 

++

 三行書く小説。  200円使った。 帽子を買った。 ベースボールキャップ、まえに

ひさしが伸びてついている。 これで、結構顔は日焼けが防げる、、、それは、

++

 両手の、日焼けが凄い。 ので、わかる。 ベボキャ、ありがたい。感謝。

+++

 帽子をかぶらないと、ヘッドセットが落ちてしまう。 仕方ない、200円のものしかないから、

100円の帽子が愛用で、気に入ってる。 色々な、モノがある。 ロゴが入っていたり。

コーデュロイドのなんか、珍しくて大好き。

+++

 まったくお金を使わないこともある。食料は買ってあるし、冬場着込んであったかいし。

+++

 夏の方が、お金を使うことが多いなぁ、コーラなんかね、のむ。。。清涼飲料とは良く名付けた

++

 どこが、小説だ? どこが、楽しいか? 読者に、、、(w フフフフ 考えよう。

 

 

 

 

 

 読んでくださってありがとうございます。 ついてる楽しい嬉しい幸せ愛してる。

許します。感謝しています。ありがとう。




 次はもっと早く始めよう。もっと早くすればよかった。

 

+++

 

 くさい。さすが、臭気配管だ。 

 

 

 

 軒下、3寂弱 見える 下水穴 見上げると、、、もっと、 あと、1メートルでも、、、

  上に出ていれば横風に流されていくのだろう。

+++

 強烈な、深夜に目覚める。 臭いを経験したら、、、 うすい不快感が。。。下水のにおいと、

感じるようになった。 街中にも、結構下水のにおい。 市役所前の谷地に、ウンコ臭漂う。。。

+++

 市役所前だぜ、、、 下水 行政 間違えていないか?
  

 

 下水のにおいは、ちょっと、肌にピリッとする感じから、、、はじまる。たぶん、メタンガスと、

消毒剤の薄い、、、体感、状態、、、 まだ、臭いは感じない、、、しかし不快だ、、、

++


 夜中に目が覚めるほどの悪臭が来ないだけど、不快は続いている。 。。。 あぁ、、、

 UR公団は、 シカト対応続く。。。