中国大陸に高気圧、東風、、、 なんで冷たいのか? 

 

 トレーナー一枚着込んでタオルのタイあった快 。。。

 


 きょうは飲み屋の旦那と、立ち話。 コロナで店を返しちゃった。と、、、

+++

  あれ、オレ、なんか商売やってみたいんです。 

なんか色々、、、 飲み屋がいいと。。。 やっぱりお酒の店をやっていたから、話し面白い。

  ++

 5万か、せいぜい10万くらいの家賃。と、いったら、 払ってた家賃は言わなかったけど。

 家賃は高いほうが商売にはいい。 高いほうが客が来るから、、、 と、成るほど。

 

+++

  それにしても、オレは人が楽しむのを喜んでいるのだろうか? 正直わからん。

  ++

判定できない。  なんか、損した様な気持ちになってるのを良くない。

 


 お金が欲しい。お金がもらえるのは、やっぱり、、、 楽しい人からでしょ?

+++

  なに考えてるのかねぇ、 オレ

 

+++

 泪の酒、、、歌っている歌手はどうも、低音が出ていない。オレも上釣り声だから、

  +++

 勉強になるって話で、平手三信 サン、話してくれたのか? とにかく、息のコントロール凄い。

 あの呼吸は、、、見せていた代で感謝。 三味線を使った歌を聞きたいと、お願いした。

 

 

 

 

 小説の楽しいところは、安全で、安心して、一日を暮らせる。 < そうなっていくのが。

楽しい。読んで面白い。

 +++

 最初はそうではない。  そう、、、って、情景、 そのような情景。 書こう。
++

 書こうとして書けないのは、つまりは、これ、 あれだ、、、 心因性の外傷ショック。

 トラウマとか、、、だ。
++

 努力してはいけない。 否定してもいけない。 あれ、どうするんだかな?

 トラウマの対処。 < 検索してみよう

ア、安全、安心の確保

イ、信じて待つ。

ウ、トラウマなど存在しません。 < 過去の意味付けは、自分、現在だと、、、

+++

 だから、書こうとして、書けない、、、 のだ。 < A、日本語は使えるのだ。

 B、小説は読めるのだ。

C、小説が書けないのだ。 << 漢字が読めても、 かけないのと同じなのだ。

 

 +++

漢字を書けるように、 練習する。 暗記する。 小説を書けるように、丸暗記するか、、、

+++

 英語の小説を翻訳している人も多いな、、、 村上春樹とか、、、

+++

 泣きたいのに泣けない、頭の中は平行線、、、<<<ミラクルマンさんの、歌詞。

 オレは歌っている。 けど、 これは凄い歌詞かも知れない。

 タイトルは「ハングリー」 で、 たしかに、2、3日書かないと、 書きたくなくても。

+++

  なんとなく、書いている。 日記は書いていないが、 日記みたいなものだ。

+++

 行動することを、ちゃんと見てから行動しないと、 失敗も成功もなんだかわからない。

、、、のは、まずいだろ? ??? 斎藤一人さん の好演なら、 わからないって事が分かった。

  ++

と、なるのだが、 分かっていない。 分割していない。 解かっていない、とけていない。

判っていない、 判断できていない。  etc、、、

 

 +++

まず、気持を書かない。 で、会話した人のことを書く、 今日は3人と会話した。

 まず、飲み屋の旦那。 それから、平手三信 さん。 ホールの達人。 雨降りを教えてくれた。

 

 +++

なかなか、 利他的、 相手笑いの会話になっているようで、なっていないようで。 気持ちは会話で、相手の笑顔ではないの、、、の、ような。。。さて、自分でも楽しい? 、、だろうか、、、?

++

  あしたが楽しみだ。 (w 笑 ガハハハハハ


 読んでくださってありがとうございます。 嬉しい楽しい幸せ許します

ついてる。愛してる。感謝しています。 ありがとう。

 


 もっと早くすればよかった。次はもっと早く始めよう。