今日は楽しかったのに、楽しい顔が無い。 どうしたのかな?

 

 

 昨日の顔、 使う。

 

 ベトナムの歌を聞いた。 のりは、英語の感じ。

 

 +++

 英語と、ドイツ語ではだいぶノリが違う。 詰まった子音のある感じの、タイ語とはずいぶん違う。

 あるいは、インテリで英語うまいのかもしれない。 英語使いのベトナムポップなら。

 

 英語のノリになるのかもしれない。 うまい歌手だった。 ジェロさんいなくなったけど、、、

どうしたのかな。 感じは似ている。 ジェロさんよりうまいと感じた。

 

++++++

 

 どうしたのかな? ボウシ忘れて、禿げ上がったひたいが、、、

 

 

 生え際後退 ひたいが広い。 ネコの額がなつかしい。

 

 

ネコの額  著者  小説作家になろう  

 

  突然現れる。 オレの周りには面白い人、才能ある人が多い 。いっぱいの才人たち、、、

いっぱいも難しいコトバだ。 いっぱいといえば、この広い世界、、、 咲く花を、、、

 このひと、花ガ好きだよね。 100万本のバラの花を、、 た~たたたーたたたたたた~

 さて、なんだかわかるか? ああ、でてこない。 マリリンモンローじゃなくて、、、

 でた! リリーマルレーン 、、、フランス歌謡曲

 

+++++++


 

 どうした、なんて、無粋な顔だ。 わらえよ! オレ

 

 



 

 読んでくださってありがとうごさいます。ついてる嬉しい楽しい。許します

愛してる幸せだ 感謝しています。 ありがとう。