心地よい秋風って、夏の終りは顔が笑ってないなぁ。 やはり、自分の顔
物悲しく、あわれっぽい、、、 なぁ、
やはり不思議な季節の、みえる。。。 なぁ、
+++++
タイミングよく、ついてる。 斎藤一人サン、好演ユーチューブで、、、
++++
やさしく、 優しくって、 自分に優しく、それから、人に優しく。。。 順番間違っちゃ
~いけないよ。
有料でお金とって、自分を許す。 って、、、 まず、自分に優しくするとやさしいってことが、
わかるんだよね。 って、斎藤一人サン
+++++
無駄なことをやめろ、、、って。 云うホンの、 150ページまで薄い本なんだけど、
ダメなこと、 否定的な話なんだよね。 病気をなおすに病気の話が、延々とつづくわけよ。
で、終りのちょっとてまえに、、、 『楽しい人生との違いはここから』 。。。と、、、なる。
????
それで、最後の、さいご、180ページ過ぎて、 繰り返してやってみる。 <<失敗してみる。
と、言う意味だった。 それ、3ページだ。 鴨頭さん、センスは量だ。 って、いってる。
+++++++
まあ、まず自分に優しくしよう。 また、ギターを買ってしまった。 うれしい、
安物ギターだけど、、、 値段は安くてもいい音、 特徴がある音。 なんだ、まあ、
また、増えてしまうのだが、 自分に優しく。 だぁ~
なんといっても、自分がいい音だと感じている。 この感覚すごい。 うれしい。楽しい。
++++++
まあ、大体自分がいいと感じていると。 それはいい。 そして、楽しかったら最高。
チャンスがあったら人にたしかめて、 いい音だと、 伝道する。 ぞぉ~
++++++
まず、自分に優しく、、、 楽しい方向に、 秋は物悲しくたのしい、 (w ウフフフ
笑顔作っても、 あきのかお、 秋のえがおぉぉぉ (w 笑 ガハハハ
+++++
今日は一曲も歌えず。 音感くるっていて、 弦は2回も切ってしまった。
A音が D音になっていた 。 チューナーに感謝。 5度上にチューニングしてもう、
ギターもたいへんだっただろう。感謝して ご苦労様といいました。ありがとう。
まあしょうがないね。 秋の楽しさだね。 飽きもいい あき、あき、しよう。
守護霊さんのいること感じる、秋の笑顔、、、 ちょっと、飽きたか、ギターを買えるのも
うれしい。 感謝しています。
+++++++
読んでくださってありがとうごさいます。
楽しいうれしい幸せありがとう許します。ついてる感謝しています。愛してます。
+++++
神社の御神木に向かって、お父さんありがとうお母さんありがとうって感謝する。