1000字で小説修行、 連想操作、 幸せ修行
第18回 1000字小説コンテスト 賞金4000円 です。
何をするのか、 幸せになる修行です。 <<<この、いま気が付いたような。連想
楽しいこと考えると楽しくなる人生。。。 って、ことです。
締め切りは、8月31日(月曜) です。
+++++++
投稿は、
このページの投稿欄に、コメント、書き込みしてください。
(2000字まで書き込み出来るらしい。 ~ですが、)
(1000字小説です。、、、1000字超えても、、、 (w 笑 ))
++++++
自分のなりたい姿を、ノートに書きあらわすと、実現する。 と、いう引き寄せの法則がある。
書くことは引き寄せること、です。 さあ、楽しい人を引き寄せよう、、、あれ、???
++++++
第17回はさんざんナことに残念。 投稿なし、参加者ない結果となりました。。。 <残念なことを長く書くなよ。 オレ
と、云うことは。やはり小説はなかなか書けるものではない。 その、読む人が楽しくなる。 そこがむずかしい。
??? ?なぜだ。 人が楽しいと自分が損したような 気持ちになる。 部分がある。 <<< これ。超大切。
! つまり、 !! 気がついた !!! 脳は部分に分かれている。 損したくない。 損きり出来ない。
A、部分。 ほかになにがあるか?
冷静に状況を見る。 <<< これ事実。 だれでも現実を把握している。 みんな知ってる分かってる。 B、部分
今のままでいい。< 生きている現実。実存をつづけたい。 命の細胞のきろく。 記憶。 C、土台
A、B、C、3部分が、企てる、 行動企画部分。 D、部分 まだ、小説を書く気持ちにならない。 動機がない。
+++++++
オレの行動企画部分、Dは、大きすぎる。 と、感じた。 結論。。。 (w 笑 ガハハハ
+++++
斎藤一人サンは、好演で、 3つ先を考える。 と、幸せになれる。と、いっていますね。
確かに今のままでいい。 もっと楽しいほうがいい。 んじゃない。 ??? それゃもっと楽しいほうがいい。
それって、どんな状態?
????? ああ~もうおぉ、、、めんどくさい。手間がかかるなぁ、、、オレ 行動しろよ、 (w アハハハ
読んでくださって感謝しています。
++++++++++
投稿参加、おまちしています。 嬉しい楽しいついてる。幸せありがとうゆるします。愛してる感謝しています。