センスは量、鴨頭さんの 講演どおり 

3日あれば、3本の1000字小説書ける。

 

 

 の、だが、 なにを書くかだよ。 ね、、、 学校のテストみたいに

問題があれば、正解がある。 

 だりだり、ばりばり、がりがり、ぐいぐい。 書ける。

 


 

 ところがね。 なにがおもしろい? それを見つけるのが、、、むずかしい。

サッカーね 作家じゃないね。  この後続かない。

 

 おもしろいネタ。楽しい話。  自分でなにが楽しいのか? ってことだなぁ。

 

++++++++

 


 

 歌ってると楽しい。 まちがいない。 小説書き終わると、達成感がたのしい。

周りの人のたのしい 。。。 を書いていたら。 みんながハッピー

 

 

 、、、、それで、周りの人の楽しい。。。 それが、、、問題だ。


 

 これはむずかしい。

 朝起きたら、パッとひらめいた。

「欲とケチ」 、、、罪と罰  ってあったよね。 ラスコーリニコフ? だってまあ面白い名前だ。

もうひとつ、「行き詰まりの株高」、、、「早寝はやアイデア」 

 小説の学校って、おもしろい。 「疲れるのはやめとこう」「面白いの犀星さん」 再生産

 

 対面のいいところ、、、云われたいことが見つかる。言ってほしい。ことがある。ひと、

お金使ってほしい人。あいはコミニュケーション。

 

 実は昨日は一気に書こうと思っていて、何も出てこなかった。いまは、これから、一日ある。

 と考えたら、気楽に成った。 ら、書けそうなたいとる。

+++++++

ここで書くか、ひづけを変えて、1000字小説だけ、書くか、、、どっちが面白いか?

自分で読み直して面白いのは、ある程度流れがよみがえってくる。臨場感ああ、

 

 まるで、その場に居るように、、、 だな。あれ、云わんとしたことをわすれた。

 (w 笑 がははは、

 

 愛はコミュニケーション  著者 小説作家になろう。

 

 あいは云ってほしいことを探すたび。オレはなにを云ってほしいのだろう。 あなたは特別。

あんたカッコイイよ。

 

 こんなこと、前に書いたことがあると、、思い出した。 センスたしょう Up

 

 

 

 

+++++++

 実際ホントのところは、きのう宣言してかっこよく1000字書けなかった。嘘ついている。

けど、どうでもイイコトなので、(そう思うことにして) たのしい。って、 アハハハ

 

 仕事はなんでも大変だよ。お金もらうのは苦労がある。時間もらうのも同じこと、、、

 

 

 

 

 

 

+++++++++++

 


 

 周りの人に聞くしかない。 アクセス回数と、いいね回数、、、から、センスを判定してもらう

しかないのかな。

 

  ああ、そうだろ、 ああ、こたえがでたな。 おお、、、ほぉ~ やっぱりコトバ

    、、、対話だな。

+++++

 それにしても、守護霊様っているよ。  ありがとうごさいます。

やるしかない。どんどん、1000字で毎日 小説、、、書いてアクセス回数増やしていく。

 

 

  +++++

読んでくださってありがとうございます。これから毎日、、、1000字の小説を書いて

Up します。

 

+++++++++

 棚板から、、、ギターを作る。

https://www.youtube.com/watch?v=jXdKAwHSe6M

 

 このギターの音、、、魅力ある。  いいなぁ、注文したいな。 ああ、100万円じゃ足りない。

センスを磨こう、相場のセンスは、まず、一日一万円を目指す。

 

 なんか、ギター演奏がうまいのかな。 ギター作りがうまいのかな? それとも、

録音とか、電気での、音つくり、 つまり、 音の電気処理が、、、うまいのかな?

 

 でも映像が3つだけだと、、、分からないな。 やっぱり、センスは量。。。

 

 

+++++++++++++

読んでくださってありがとうございます。

 ついてる嬉しい楽しい豊かだな。許します愛してる。幸せだ感謝しています。