気持ちをつかんで逸らさないモテル人は相手の答えをつつむような
セリフを使っている。 、、、興味ありますか? と聞くときに、
なにやら、
気の利いた会話のできる人は、嫌? と聞くらしい。
嫌? っていわれてそれだけで分かる。
。。。ように其処までを書いておくのが小説だ。
、、、なぁ。
+++++
それではオレの小説を書きましょう。
ア、テーマ・お題を三つだす。
1、 もっとほしくなる。 のを テーマお題にすると、 だな、、、「依存症」 ???
ああ、そうか、恋愛は依存症なの? かねぇ?
2、問題は 人ではなく 間にある。
3、あいはコミュニケーション。 楽しい話ができる人。
4、幸せは心の中にある。 欲望を幸せのしっぽに、、、 したら。最強
不安の棘になってる欲望は、 そりゃ痛い
小説を書くとは絞り込んでコトバを捨てていくことなのだろうか、とぼやきたくなる。
テーマといえばひとことだ。いろいろ出ているが、三つのテーマはどれなのか?
どのセリフ、どのコトバなのかはっきり、、、できない。 しかたない。 このまま、次の
過程に進む。
++++++
イ、とにかく3行書く。 それから、世界をみわたしてみる。見回してみる。身体をみる。
さてさて、バックしてかんがえてみるか、、、
問題は 人ではなく 間にある。 あいはコミュニケーション。 楽しい話ができる人。
気を使うってことは我慢することだ。 とブラジル人のエッセイだったかな?
ああ、外人の市議会議員に会ったことがある。高価? カッコイイキモノを着ていた。
お金があったら、稼げたら、気軽に人を接待できる店を使いたい。ラーメン屋とかの居ぬき。
買ってそのまま使う。駅から近ければ少々不便な駅でもいいな。
もっとほしくなるのは人間関係だ。成功は家族を連れてくるとか、サッカー選手のブログだ。
そして、幸せは人間の周りにある、人と人の触れ合うところに幸せがうまれる。感じるのは
心の中自分の中に幸せが。 あるからふれあいが幸せになる。
オレはシロだ。モンクあるか。
モンクはないけど、人が出てこない。 もっとほしくなる。お金。
お金は稼ぐしかない。泥棒や偽札はお金を否定している。お金に頼る
お金に依存するには稼ぐしかない。 人からもらうしかない。
そして、お金をあげることが、オレには求められている。と自分で考えているだけだ。
実際お金をもらうことは、、、 さあ、むずかしい。 オレと書いたから転んで倒れた。
お金をあげることが人には求められている。 (どうだ。これならいい。広がって書ける)
+++++++
人が出てこない。 、、、なら、事件を作るか。 愛は会話(コミュニケーション)
3行以上書いたこの中から、人が立ち上がる。 ちょっとまってみよう。
だれか、霧の向こうからやってくる。 (お、カッコイイ ) (w 笑 ガハハハ
++++++
読んでくださってありがとうございます。嬉しい楽しい許します愛してます。豊かで幸せ
ついてるなぁ、感謝しています