調子いい、絶好調!

 

 

 

 

 


 

++++++

 

 父親は帰ってくるとあいていた門口のとびらをして、常夜灯のスイッチを入れる。

それからやっと玄関の扉を開ける。オレその物音を聞きながら廊下の角で待機して

扉が開いて父親が見えるタイミングで玄関口に向かい歓迎の伏せを繰り返して、

楽しい。ばたばたして尻尾は風を起こすくらいにべしべし揺れる。 ものすごく楽しくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 +++++++

すらすら書ける。。。のだ、、、が、これでいのだろうか?

 

 いや、そんなに言い訳がない。 とにかく1000字書いて、 一日置いて読み直し、検証、、、

 

 研究、、、する。しかないな。

 

 

 

 

 


 

+++++++++

 量はセンスだ。 から、 バリバリ書いていい。 すこし冷ましてから読み直す。

 



 

 それ、しかないな。 考えるより。さぁ~と書いてしまって、 あとから検証。。。

 

+++++++++

 これからあとは、書き足すけど、、、

このテクニックだな。

 技術としてはオレはOOOOした。 ==> 父親を出迎えた、、、 その。。。

 映像を創ってコトバにする。主役はイヌのシロ ==イコール、オレ


 

 

 

 

 これはこれで、今日は終り。 って、このブログは終り。 てえ、ことだな。

 

 ++++++++

相場が気に成る。 +プラス20 利益確保。 おぉ~上がりだした。ボーナス出るからな

みんな買うからあがっるから だな。

 

 ご本家、短編のおもしろさを吸収して続きは夜。 1000字小説。応募ないし、

オレに勝てそうもないのかな? 小説家は多いけど小説書いている作家は少ない。

 

 「小説作家になろうって、呼びかけはオレの正直な気持ち」 だからね。

小説作家になろう って、オレの提案だよ。

 

 まずは、ご本家に感想文書いておもしろいところを、実体化してそれを、こっちに、

コトバにして、小説のなかで発語する。

 やってないことを、OOOO やったよ~ って、セリフ・・・描写  。。。する。

 

>ご本家 短編サイト 

http://tanpen.jp/

 

++++++++++

 みなさま、読んでくださって有難うごさいます。 たのしい、うれしい、です。感謝しています。

 

++++++++

 はぁ~ 聞いてきいて、、、

 コメント登校拒否だって、

> きょう、本日締め切りです。 投稿おねがいします!

https://ameblo.jp/read-soce-open/entry-12602802863.html
>第10回 1000字 小説 賞金1000円 募集しています 

 創造、 文章力の宣伝になるところを、目指しています。 一緒に小説を書きましょう!

 

>@読書感想文・作文の書き方を教える 大阪 文章教室 海外に住む小中学生向けオンライン文章レッスン講師 田中えり

>>>文章の書き方をどうやって教えたらいいですか?

 >>>2020-06-16 20:54:41NEW ! 

>>>テーマ:親御さんの思い 

 

  (w 笑 ぷぷぷ

++++++

 読んでくださって有難うごさいます。 小説をかきましょう。

 センスは量と鴨頭さん言ってます。 

 

++++++

 たのしいうれしい、記録主義時代、ついてる。幸せ有難う許します。豊かだ愛してる感謝しています。