なんかあら? って不自然。。。  こんな顔の写真みたことがある。 週刊誌のみだし、、、

 

 


 

 やっぱりつくったかおだなぁ、、、 でも笑顔のように見える。 もっと楽しい気持ちこめる

 楽しい思いをかき起こす掘り起こす、掘り下げるだとさめてしまいそう

   楽しい思いを掘り出す掘りあげる。。。 考古学だな。 掘り起こして思いながら、、、

笑ってみよう。 くちをあけて、、、 それにしてもこれオレかぁ しらなかなかったなぁ

 

 +++++++

 お金をもらう存在価値。 お金を稼ぐのは幸せたのしい。 唄うのも楽しい。

 もちろんお金を使うのも楽しい日本中に楽しいことうれしいこと、一日中いっぱい。 

 さてさて、そろそろおなかがすいた。 なにかたべよう。

  +++++

その前に今日の一言  男の子は話を聞かない。母親を困らせようとする。

       でも愛情ほしい。 って、自分オレのことだわかっていたけど見てなかった。

 今日の一言 見てない。  知っていても、、、

 

  +++++++

読書対話  きのう確か書いたけど、 仕事の報酬は仕事 ~お金の喜びは使うよろこび

  。。。使うと  なくなる。 お金を使える人はお金がはいってくる。 お金を持ってる。

 まず、お金を持つ賢さ、、、 お金を持っている人は賢い 20億もっているそれだけで賢い

 1億円くらいからお金を使えるかどうか分かれる。 ??? 、ようだ。 

 オレはお金持っていないから使えない。 使えないからはいってこない。 入ってこなかった。

 +++++++

 年金暮らしになって、小学生中学生の頃の生活状態。 さあお金を稼ぐぞ日銭をもらうぞ。

 

 たのしいうれしい。 しあわせありがとう。 オレは自分が好き許します。愛してる。そのまま何も変えない。 楽しいことをジャンジャンやる。 ついてるありがとう 感謝しています。