あ、横向きになるのを忘れてた。 まあ、絶壁、端短、小散、、、

 

 

 かんぺきじゃぁない。 アハハハ。

++++

https://www.youtube.com/watch?v=aNtplr7KBmw

>20200303 02

>スタンバイミー、 ようやっと、ほほ、ワンコーラス。。。の、前半

 

 えーと、声の使い方、発声方法が、ちょっと身についてきた。 もっと、低い成分をだぜる。

 ~と、感じる。

          全体に、コントロールできるようになった。。。 坂道を転げ落ちる感じでは

なくなった。 ほんに、ささやかな進歩が、実感できてうれしい。 楽しかった。 ドヤ顔 

 見るとうれしい。 じっかんしてる!  感謝!

 

 ++++++

読書・対話、  実用、効き目のある。 実例・提案、 ???

  1、やってみる。 失敗はほかの方法、、、の、ための成功。

  2、賢く要領よく、成功することを、試す。実行する

  3、汝、ためすなかれ。 アハハハ

  4、 サンサル。 見ザル 聞かザル 言わザル、 オレにとって得になる

           処世は 言うこと、申し上げざる。

  5、見てる、自分。見られてる。自分。 見れてる。自分。 この違いは大きい。

     見られてる自分が、一番大切、 見られてる自分が生きている自分。

    社会の中のオレ


 >自分がどうであっても。 見られてる自分が、 社会の中のオレ

        社会、世間が、、、どうであっても。 見れてる自分が、  オレで、

             世間を、見て、生きている。

 +++++

今日のひとこと、 音楽は、簡単なことが、かっこいいい! 簡単な、ことほど、感動する。

       (ま、難しいことはできないって、、、)(w アハハハ)