HPノートパビリオンの場合、起動してすぐ
ESC、エスケープキー、起動~キー案内
ファンクションキー !~12 まで、 6、ブート 選択 10、BIOS 設定
そこで、
F6 押して、 選択画面に、うぶん が、でない、 ところが、、、
CD、USB 起動 ここ押したら、 うぶん ~が、起動した。
~~~USBメモリ 半刺し の状態で、 システムは、 ・・・つまり、
??? CD、USB ~起動が、 そのまま、 うぶん の起動になっている。
?? たぶん、起動できる、CD、USB だったら、うぶん、 より優位で、実行?
+++++++++
internal < 内部 CD/DVD ROM って、選択の、なまえ、 いんたーっていったら、
インターナショナル、インターネット だろ! インターは埋葬って 意味も、、、はぁ~
+++++
もう、忘れ始めてるから、結局なんだったのか、メモ残す
1、デビアン、つかえない、でも、インストールは残ってる。
2、ミント、パピー、起動するも、~なんか、情報少ない。
3、ウブント・つかってるらし。 ので、
4、ウブント・インストールした。 >成功したが、 F6押す 選択画面、で、
a、内部、CD/DVD ロム と、でる。 <これは、一回目からでてた。
b、デビアン、起動 <消されず、のこってる。
c、 インターナル CD ロム <の、意味 理解せず、
d、2回インストールやり直し、二日と、一晩徹夜、
5、 結局、インストール成功していた。 日本語化チームの皆様ありがとうごさいます。感謝。
6、次は、コンパイラを、つかえるように、する。< これが、プログラム理解には必要