キッザニアでの過ごし方が変わってきた | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


考える力がつく算数脳パズル なぞぺー1 改訂版 《5歳~小3》

高濱さんのファンなので、娘にあれこれさせたくなります。が、まるでやれる余裕もなく。皆さんどうやって勉強時間を捻出されているのかな。

キッザニアには、年に5~6回の
ペースで行っている。

何年もなやんだ挙句、去年から
キッザニアクラブの会員になった。

入会金(保護者一人) 5,000円
年会費(子ども一人)5,000円

迷っていたのは、このお値段。

結果として、もっと早く入れば
よかったと後悔している。

私の周りにいるキッザニアが
好きな子の入会率は高い。

入会金は高いけれど、年会費は
納得のお値段だと思える。

場内で使える金券も、年間を通じ
ちょこちょこもらえるし、2部に
安く入れる日がうれしい。

2年生になり、急にいままでやって
こなかった仕事に目が向きだした。

親の意見に耳をかさない頑固女も、
少しは成長したらしい。

先日、はじめて「裁判所」へ行った。

弁護士役になったらしく、娘も
自分の意見を主張していた。

てっきり台本があると思っていた
から、自分の意見を言うとは驚いて
しまった。

自分の意見を堂々と話している娘を
みると、成長したなと感動する。

会員になって何回か仕事をすると、
リーダー役をやらせてもらえる
仕事がけっこうある。

2年生の今は、学校の中で
リーダーシップをとることは
あまりなさそうなタイプの子。

だから、学校とは違う場所で
そういう役ができるというのは
親としてもありがたいと思う。


<備忘録>
次にやってみたいと言う仕事
自販機(サントリー)
化学研究所(ヤクルト)

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
誕生月にキッザニアへいくと、会員へ1,000円分のギフト券をくれました。写真しかもらえないと思っていたので嬉しかったです。その日のうちに、晩ご飯代として使っちゃいました。


夏休みに旅行先でみかけた、
ぬりえ(ランチョンマット)を
娘がしつこく覚えていました。
忘れてくれると思っていたのに。

約束は約束だと、楽天マラソン
中に買いました。大喜びで
塗っております。私は根気がない
ので、塗り絵なんて苦行です。


レビューが良くて気になったので、
一緒に買ってみました。
確かに良かったです。
うちに届いたものはこちらです。



横向き画像を直すのが面倒で
そのまま失礼します。

ポーチ、便せん封筒セット、
立体シール、えんぴつ

こちらの4点セットでした。
だいたい1,500円になる
福袋みたいです。

キャラクターの鉛筆は使う
場所がないので不要ですが、
その他はもう娘の好みに
ドンピシャだったらしく。
それはまあ大喜びしています。
買ってよかったです。

コミックレンタル

夫と娘が帰省する今週末は、
自宅でまんが喫茶を開くことに
決めました。一気に、どどーんと
借りてみます。ああ楽しみー!